フォークレゲエでスカ?!
こんにちは、結城です
現在使用中のベース
フェンダー・プレシジョンベースが
非常にバランスが悪く
具体的には
1弦、2弦の音が異常に小さく
反対に
4弦の7フレットあたりの音がエライでかくて
こまってます
僕があまりに低音を出すものだから
リハスタの壁掛け時計が落ちてきたこともあります
このベース
ライブではさほど支障はないと思うのですが
録音のときにどうしてもバランスが気になります
ということで
ベースの購入を検討してます
楽器屋はきらい
なので、極力行かないようにしているのですが
楽器を買うときは仕方なく行きます
一昨日、新宿の某楽器店で
ジャズベ(フェンダー社製ジャズベース)を試奏してきました
アメリカンスタンダード(american standard)
のヴィンテージという20万円くらいのやつと
ハイウェイワン(hightway one)
という8万円くらいのやつを
弾きくらべてみたのですが
価格と音はまったく比例しておらず
後者のほうが全然いい音してました
仕上げは
前者の方が圧倒的によく
おそらく
オールドモデルを
忠実に復刻しているんだと思いますが
音がぼやけているし
僕のプレベ(フェンダー社製プレシジョンベース)
と同じくらいバランスがメチャクチャでした
ハイウェイワンは
塗装が手抜きで
多分、その分安いんだと思いますが
その薄い塗装のせいか
音が抜けるし
バランスもまずまずでした
程度のいい中古を探しまわるのは
あきらかにかったるいので
ハイウェイワンを買おうと思ってます
____________________
追記
下記記事で
ハイウェイ・ワン・ジャズベースで
レコーディングした音源を
公開しています
brent averill 1272 + highway one jazzbass