明日から2月ですか。早いものですな。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
さて、前回の続きです。
その前にひとつ言っておきますが、先輩のNさんは決してその筋の方ではありません。とても優しいが、それっぽく見えちゃう人なんですな。
そのNさんの白いクラウンに乗せてもらって古くからやってる蕎麦屋さんに行きました。クラウンって初めて乗ったけど良いクルマですなー。
せっかく来たんだからと生ビールと板わさ、そして美味しい蕎麦をごちそうになりました。
そのあと一旦Nさんのお宅に行き着替えを持って温泉に行きました。
温泉から出るとなんと雪が降ってきた。
雪降るなかスーパーに買い物に行きました。そこでN先輩の娘さんと合流したス。
娘さんと会うのは実に23年ぶりです。ご結婚されてしあわせにされているそうだ。
たくさんの食材を買ってN先輩のお宅へ。
ほどなく奥様も帰宅され家飲みになりました。
N先輩は料理も得意でアヒージョを作ってくれました。恥ずかしながら生まれて初めて食べました。とても美味しゅうございました。
N先輩と飲むのはおそらく20年ぶりだ。
昔話や家族の話、仕事の話、いろいろ語りました。マー、言えない話もいっぱいあるから、それは伏せておきました(俺の優しさ)。
なぜかギターの話になり、そしてなぜか息子さん(この日は不在)のフェンダーのエレアコを奥様が持ってきた。なにか唄ってくれと言う。これを世間では無茶振りといいますな。
俺は、こちらをあまり見ないでくださいと言ってARBの「HEAVY DAYS」をかなり本気で唄いました。
昔は俺がギター弾いてるとなぜかN先輩に怒られたので、恐る恐る見てみると
キラキラした目で大感動されていたwww
オリジナルはないのかと無茶振り2いうので「しあわせ」という曲を演りました。
さらにキラッキラの目をして
お前すごいな、続けたほうが良いぞ
N先輩はそう言ってくれたス。
そしてこうも言ってくれた。
今日は良い酒だ と。
オ、文章だけで長くなりました。成田編の
最終話はまた次回に。
ではまた!