昨日、近所の整形外科でレントゲンを

撮ってもらったものの、気分はモヤモヤ。

 

「どこが痛いですか?」と尋ねられても、

転んだ瞬間、どこをどう打ったかわからず、

漠然と腕や背中などあちこちが痛いので

ピンポイントに答えるのが難しかった。

 

それでも1か所狭い範囲でどこが悪いのか

患者の私がピンポイントで決めなければならず、

その1か所だけをレントゲンを撮る。

本当に、その1か所に絞って大丈夫なんだろうか?

 

医師が触診などして、ここが悪そうだなと

アタリをつけるのかと思ったら、、

自分でレントゲンを撮る場所を決める

これは自信がないなぁ、、、

他で問題が起きていた場合ってどうなるの?

 

あとになってから痛みが出てくるもので、、

ああ、そういえば手首も痛いな~と。

 

今、そう思っても、その時に言わないと

診てもらえないということだと思うけど、

病院が混雑しすぎていて、本当に悪い部分が

見過ごされそうと、心配になった。

 

肘のレントゲンの結果はグレーだった。

骨折しているようだけど、、

昔の骨折痕か、今の骨折かわからない。

 

11月1日(土)MRIで骨折かどうか判明したら

固定するというけど、今、動かすと痛いので

とりあえず、今、固定しときゃいいんじゃないの?

 

なんで、4~5日も放置するんだろうか?

また、モヤ~としてきた。

ここの病院、大丈夫なのかな?

 

結局、今日、自分で固定する肘当てを

ボール紙を切って作成してサポーターで

固定させて、さらしで三角巾を作り腕を吊った。

 

なんか、、病院て、骨が折れているかどうかを

レントゲンで検査するだけで処置がない。

放置されるんだったら、治療したことに

ならないんじゃないのかな?とモヤ~。

 

病院で何にもしてくれないから、、

自分で固定して処置しているんだけど、

なんか変だな~とモヤモヤモヤモヤ。

 

 

2025.10.29

2025.10.27

 

 

 

 

 

ちょっとモヤっとした事

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する