<第日目第セッション>
予備予選ではどちらかを選んで演奏する
Yamaha CFX
Steinway&Sons model D
HOI LEONG CHEONG (中国/ポルトガル)
ホイ・レオン・チョンさん?
ジュリアード音楽院で学んでいる。
スタインウェイの契約アーティストのようで
何しろ、音質が良くて素晴らしい演奏だった。
次の予選も楽しみにしたくなった。
立て続けにスタインウェイでの演奏が続くのに、
一人ひとり音質が全て違って聴こえてくるので、
おもしろいなと思う。
指の長さや重さ、負荷のかけ方、様々な条件で
同じピアノを弾いても出てくる音はそれぞれに違う。
ちょっと変なたとえ方になるけれども、、
実は、ピアノという楽器はスポーツに近い気がする。
鍵盤の打鍵は、野球やテニスに喩えると
バットやラケットでボールを当てる瞬間の
インパクトと似たようなところがあり、
常に、鍵盤にあるスポットを狙いながら
インパクトを連続させながら、
ドラマチックに音楽を紡ぎながら奏でている。
バットでスポットに当てた瞬間の快音や食いつき感と
心地よい感覚を味わうことができると思うけれど、
鍵盤の打鍵もスポットに当てれば素晴らしい音色や
響きを感じながら演奏することができる。
スポットからはずれたところで音を鳴らし続ければ、
やっぱり雑音が多かったり、ピッチが狂ったり、
演奏者の手にも衝撃があったりと、響きを狂わせる。
心地よいサウンドを作ることができる人というのは
連続してスポットに当てることが上手いし、
卓越した技術を持っている人だなと思う。
あまりに雑音の多い演奏をする人がいたら、
スポットから外れているという考え方ができるし、
そういう時は指が不安定で、鍵盤から音が外れやすい
危険な演奏になっているということになる。
それを長く続けると肘を傷める原因にもなる。
2025.3.21記事
参加者プロフィール
https://chopincompetition.pl/pl/competitors
10.00 – 10.30
Yanjun Chen
(中国)
Etude in F major, Op. 10 No. 8
Etude in G sharp minor, Op. 25 No. 6
Etude in E major, Op. 10 No. 3
Scherzo in E major, Op. 54
Mazurka in B minor, Op. 33 No. 4
10.00 – 10.30
星海音楽院音楽学校で孫彭済に師事
現在、北京の中央音楽学院で江佳寧氏に師事。
YIYANG CHEN (18歳)
(中国)
Etude in C sharp minor, Op. 10 No. 4
Etude in A minor, Op. 25 No. 4
Etude in C sharp minor, Op. 25 No. 7
Scherzo in E major, Op. 54
Mazurka in A minor, Op. 59 No. 1
10.30 – 11.00
ハノーバー音楽演劇メディア大学で
アリー・ヴァルディに師事
ZIXI CHEN (9月で23歳)
(中国)
Etude in G flat major, Op. 10 No. 5
Etude in G sharp minor, Op. 25 No. 6
Nocturne in B major, Op. 62 No. 1
Scherzo in C sharp minor, Op. 39
Mazurka in C sharp minor, Op. 50 No. 3
11.00 – 11.30
カーティス音楽院を卒業
現在、ジュリアード音楽院で
ロバート・マクドナルドに師事
スタインウェイとアーティスト契約を結ぶ
HOI LEONG CHEONG (25歳)
(中国/ポルトガル)
Etude in G flat major, Op. 10 No. 5
Etude in A flat major, Op. 10 No. 10
Nocturne in E flat major, Op. 55 No. 2
Scherzo in B flat minor, Op. 31
Mazurka in A minor, Op. 59 No. 1
11.30 – 12.00
モスクワ国立音楽院の卒業生
マドリードのソフィア王妃音楽アカデミーで
ミラナ・チェルニャフスカ、デニス・ロセフ、
クラウディオ・マルティネス・メーナーに師事
MARIAM CHITANAVA (26歳)
(ジョージア)
Etude in F major, Op. 10 No. 8
Etude in A flat major, Op. 10 No. 10
Etude in C sharp minor, Op. 25 No. 7
Scherzo in C sharp minor, Op. 39
Mazurka in B minor, Op. 33 No. 4
12.00 – 12.30 休憩
12.30 – 13.00
ウィーン私立音楽演劇大学とウィーン音楽演劇大学でクリストフ・トラクスラーに師事し卒業。現在、グラーツの音楽演劇大学でミラナ・チェルニャフスカに師事
HYENA CHO(7月で26歳)
(韓国)
Etude in G flat major, Op. 10 No. 5
Etude in E minor, Op. 25 No. 5
Nocturne in B major, Op. 62 No. 1
Scherzo in B flat minor, Op. 31
Mazurka in B flat minor, Op. 24 No. 4
13.00 – 13.30
9歳でレ・サーブル・ドロンヌの音楽学校で
ピアノを学び始める。アンジェ音楽院で
エレーヌ・デムーランのクラスで学び
16歳でパリ音楽院に入学
RAPHAËL COLLARD (19歳)
(フランス)
Etude in C sharp minor, Op. 10 No. 4
Etude in A minor, Op. 25 No. 4
Nocturne in C minor, Op. 48 No. 1
Scherzo in C sharp minor, Op. 39
Mazurka in A minor, Op. 59 No. 1