2024年1/1~1/7日記 | 上田楽ピアノ教室(non)の音楽日誌
1月7日(日)くもりのち雨9℃

今日は、友達と一緒に音楽を楽しんだ♬
発声練習、糸、いのちの名前、蘇州夜曲、冬の夜など
最後は、急遽、私もコーラス参加して、友達と
二人でハモりながら唄って楽しかった。
また時々一緒に歌いたいな。

朝日新聞
能登半島の海岸線が沖に向かい85km前進して
面積が2.4平方キロほど増えたとみられる。

中日スポーツ
政治資金規正法違反の疑いで
現役の自民党池田議員が逮捕され、
除名処分となった。

スポニチ
女優中村メイコさん(89)が肺塞栓症
(エコノミークラス症候群)で死去の報道。
1月6日(土)くもり11℃


1月5日に「千と千尋の神隠し」が放送されていた


1月5日(金)晴れ13℃

NHK
1月1日16時半頃石川県能登地方で震度7の
地震を観測した時に、イオン小牧店3階で
食事をしていた女性の頭上に、天井から
1.5mほどの金属が落ちてきて、女性の
背中に当たり怪我をして救急搬送された。
私、その時間にイオン小牧店2階で買い物中で
長い揺れを経験して、怖かった。
ガードマンや店員さんがレジ付近にいても
安全な場所への誘導など、何もなかったので
緊急時の避難など、きちんと手順を知らないと
多くの人が一気にエスカレーターなどに流れたら
大きな事故になるので危険を感じた。
1月4日(木)晴れ14℃

おせち料理というほど立派なものはつくらないけど
日常的にも食べている
たつくり

酢レンコン(ゆず入り)

愛知の郷土料理
ニンジンと大根の煮酢和え(ゆず入り)

愛知の郷土料理
かくふ

1月3日(水)くもり13℃

TBS
2年ぶりに青学が7回目の総合優勝を果たした
10時間41分25秒で大会新記録をマークした


1月2日(火)晴れ13℃
FNN
羽田空港滑走路で日本航空の旅客機と
海上保安庁航空機の接触事故が起きた。
旅客機の乗員乗客は全員脱出できたが
海上保安庁航空機はパイロット1名が脱出し
他は安否不明。

日刊スポーツ
箱根駅伝、往路優勝は青山学院大学

KANさんをフォローしていたわけではないけど
タイムラインに入っていた、
KANさんのツィートを読んで、
そうだね、、
恐れてはいけないね
前を向かないと。。
少し、勇気をもらった気がしたかな・・
1月1日(月) 晴れ13℃元旦

令和6年能登半島地震と命名
石川県能登地方で震度7の地震を観測した
小牧春日井でも震度4を観測。
私blog
NHK

ニューイヤー駅伝優勝は
8年ぶり4回目トヨタ自動車




時々、TBSのテレビで見るアナウンサーさんが
結婚するそうで、おめでたい。
アナウンサーというと、ニュースを読むので
緊張感が漂うけれども、緊迫感のない顔で
いつも穏やかで和む顔が素敵だなと思う。

