10月15日(日) くもりのち晴れ23℃

サンスポ

 

日本作曲家協会からジャニー喜多川氏に贈呈された

「特別音楽文化賞」を取り消された。

日本レコード大賞の審査が圧力・忖度の中で

賞受賞者を決定していたということになるのかな

と思った。

 


 

 

 ヒマワリ        ヒマワリ        ヒマワリ

 

 

今週、うちのピアノ教室は緊急事態だった。

ご家族のインフルエンザで欠席生徒さん2名あったり

指骨折の生徒さんの曲を急遽変更をしたり、

予定の曲が弾けなくて曲変更した生徒さんもいたり、、

色々アクシデントが続いて曲が完成できていない。

 

刻々とピアノ発表会の日程は迫っているので、

演奏プログラム作成で、演奏曲目、演奏時間など

色々と打ち合わせが続く。

 

様々なことが変更続きで思うようには進まないもので

当日まで何が起きるかわからず、臨機応変に。

まあ、、色々ありながらのピアノ発表会で、

当日は、全員が元気に舞台に立てますように。

 

10月14日(土)晴れのち雨23℃

 

発表会前でピアノの先生のお宅で

2台のピアノ作品の練習をしてきた。

 

モーツァルトピアノ協奏曲第23番

 


 

 

 

10月13日(金)晴れ24℃

 

今年の秋はピンクがマイブームかな~

シャーベット、ショッキング ピンクピンク♬

 

 

 

 

 

 

10月12日(木)晴れ25℃

 

 

モーツァルトの変奏曲 K.573を勉強しようかなと

楽譜に手をつけはじめた。

トリルをもう少し勉強したほうがいいかなと、、

正解はないけれども、基本を知る必要はある。

トリルの扱い方は難しい~と、私にとっては悩ましい

 

 ヒマワリ      ヒマワリ       ヒマワリ

 

 

私blog

 

日テレ

 

 

ジャニーズ事務所は、NGリストについて

関与していないと発表し調査説明を行った後、

たぶん、コンサルティング会社側の関係者から

10月2日会見の2日前の打ち合わせ会議以前から

双方の会社で数回の打ち合わせを繰り返してきたと

説明があり、「ジャニーズ事務所の関与していない」

いうのは、どうもそうではないということが判明。

 

ジャニーズ事務所の対応に嫌気がさしてきた感がある。

 

 

10月11日(水)晴れ26℃

 

10月7日開戦 パレスチナ・イスラエル戦争

 

Business insider

 

10月7日、パレスチナ自治区のハマスが

パラグライダーを使い国境のフェンスを乗り越えて

イスラエルに攻撃を行った。その日以来、

ガザ地区ではハマスによる激しい戦闘行為が続く。

パレスチナ・イスラエル戦争と言われている。

 

 

原因は、イスラエルの入植者がエルサレムの

アル・アクサ・モスクに侵入したことではないかと

されている。

 

背景については、昔から続くパレスチナ紛争がある。

 

 ヒマワリ       ヒマワリ         ヒマワリ

 

2009年にオバマ大統領の就任式が行われた日、

イスラエルがガザ地区に向けて攻撃を仕掛け、

オバマ政権を試した日があった。

 

その日以来、イスラエルはガザ侵攻を続け

一方的にパレスチナ自治区の市民を殺害して

武力によりエルサレムはイスラエルの首都である

と宣言をした

 

これまでイスラエルの一方的な武力闘争によって、

ガザ地区に住むパレスチナの市民が命を落とした。

 

あれから20年近く経つのを考えると、

今、ハマスでゲリラ化している過激派の若者は、

その時代に、イスラエルのガザ侵攻によって

殺害された親を持つ子供達が多いように思う。
 

 

 

 

10月10日(火)晴れ26℃

 

毎日新聞

 

今月2日から伊豆諸島、鳥島近海を震源とする

(M)5~6クラスの地震が続いている。

通常の地震とは違い、特殊なことが起きている

 

インドのアビギャ・アナンド君の占星術による予言

というのが、なかなかおもしろい。

それによると、10月28日~10月30日は何やら危ない

兆候があるそうで、備えあれば憂いなし。

あなたはそれを信じますか~?!

 

 

 ヒマワリ         ヒマワリ        ヒマワリ

 

 

私blog

 

Ond゜さんは、来年春以降は移転するそうで

移転前に、飛び入り演奏会を見に行ってきた。

本当は演奏してみたかったけれども、、

 

夕方から仕事が入っていたので、皆さんの

演奏を楽しんできた。名残惜しい。

 

 

闘牛士のマンボ

 

 

10月09日(月) 雨のちくもり21℃ 秋祭り

 

ようやく新型コロナの影響から脱したものの

規模が縮小したままで、年々、参加者が減少して

賑わいのムードが完全に戻った様子はなかった。

 

マスクをして歩く人は減ったかなという感じ。

 

伊多波刀神社例大祭

 

 

 

 

 

 

 

  ヒマワリ       ヒマワリ       ヒマワリ

 

デイリー新潮さんは時間をかけて徹底的に

ヤジを飛ばしていた謎の大柄な男が、

いったい誰なのかをずっと調査していた。

 

その結果、「産経新聞の記者と判明した」

という記事が出た。

 

総会屋みたいにガラの悪い記者は

レッドカードもらって退場というのが

いいかもしれないな。つまみ出す。

 

マナーが悪すぎて会見場が荒れるし

他の記者に迷惑がかかる。

 

10月13日デイリー 

 

10日8日デイリー

 

10月6日デイリー