Nothing is what it seems... pic.twitter.com/cQXcIzqJzt
— The Best (@Figensport) May 21, 2023
Happy owl.. ☺️ pic.twitter.com/zvwfymHOmT
— Buitengebieden (@buitengebieden) May 27, 2023
❁✴︎⋆︎* pic.twitter.com/RZB04R4w9l
— 𝐺𝑖𝑠𝑒𝑙𝑙𝑒 (@__Giselle_LR) May 21, 2023
05月28日(日) 晴れ時々くもり26℃
デイリー
スキルヴィング2020年3月25日ー2023年5月28日
日本ダービーで、2番スキルヴィングが
コーナーから直線に入ると失速し、レース直後
フラフラとよろめきながら倒れ、急性心不全で
死亡した。
2番スキルヴィング・ルメール
(G1)日本ダービー
朝、クリーン大作戦(町内清掃)の日だった。
ついでに庭の草も取ろうかなと思ったけど、、、
草を調べていたら、薬草系の草が生えてるな~と。
風邪を引いたら、お粥に入れて食べられるので
引っこ抜くのは惜しいと思い始めて、
やっぱり、今日は草取りやめておこう、、
になってしまった。
食用にできる雑草
はこべらとして、春の七草の中に入れて売られている。
風邪を引いた時に、庭から引っこ抜いてきて
お粥に入れて食べるといい。
小鳥の餌にも使える。
コハコベ(はこべら)
春の七草のひとつでホトケノザとして売られている。
春先までの茎が柔らかいうちは食べられる。
アク抜きをして、お粥、おひたし、胡麻和えなど
コオニタビラコ(ホトケノザ)
春の七草のひとつで、ゴギョウとして売られている。
ヨモギの代わりに草餅に使われる草であり、
幼苗のロゼット部分を摘んで七草粥に使われる。
花のつき始めは、おひたしや和え物でも食べられる。
ハハコグサ(オギョウ・ゴギョウ)
11月予定の「みんなの音楽会」で
友人が歌う予定の『いのちの名前』