04月30日(日) 雨のちくもり20℃

陽性2人

 

G7広島サミットまであと19日(5月19日~21日)

先進7カ国首脳会議         産経新聞

 

 

 

    ヒマワリ      ヒマワリ     ヒマワリ

 

 

藤井風さん 2ndアルバムのピアノ楽譜を買った

 

 

 

 

 

04月29日(土)くもりのち雨22℃

陽性19人

 

 

 

久しぶりに仲良しの友達と再会して

歌とピアノ伴奏を楽しんだ。

 

ボイストレーニングを頼まれていたので

ピアノレッスンでも入門の時に生徒さんに使う

手首に巻くダンベル(重り500g)を使って、

声帯の緊張を緩ませて発声を楽にして、

歌って声の伸びを良くして、

高音域を広げるトレーニングをした。

 

歳を重ねるごとに、だんだん声帯の筋肉が弱くなり

硬くなってくるので、かすれ声がちになるけれども

ダンベルで肩を下げて手首を脱力することで、

上半身に無駄な力が入らなくなり、無理せずに

声が出しやすくなる。

 

 

 

 

04月28日(金)腫れ24℃

陽性17人

 

 

今年夏から日本では福島原発汚染水、

トリチウムなどを海洋に流す準備を始めている。

日本政府や東電は、安全で問題ないとしているが

海外では、日本に対して人体に影響がないはずは

ないので延期するようにと求めている。

 

 

日本は、安全基準を満たしているとして、

6月末までに海底トンネル掘削を終わらせ

7月から処理水を海洋放出を予定している。

 

 

(韓国)人体に影響があるとする報道

 

(オーストラリア等15か国

海洋放出を延期するよう求める報道


 

 

 

   宇宙人     宇宙人     宇宙人

 

 

CNN

 

2021年1月6日議会襲撃事件について

2020年選挙結果を巡って、トランプ氏から結果の

認定阻止をするように繰り返し圧力をかけられて

いたが、それを断ったところ襲撃された事件で、

5時間以上の証言を行った。

 

2024年ペンス氏が大統領予備選に立候補表明すれば

トランプ元大統領の対抗馬となる。

 

 

04月26日(水)雨18℃

陽性24人

 

 

アメリカが有人でアポロ11号が月面着陸したのは

1969年?

日本は2023年4月無人の月面着陸に失敗した。

有人で月面着陸成功するのに100年以上かかるかな?

アメリカや中国との科学進歩の差を感じた瞬間だった

 

04月25日(火)くもりのち雨16℃

陽性24人

 

 

 

04月24日(月)くもり19℃

陽性2人

 

兵庫県加古川市ピアノストリートのピアノ撤去

 

昨年11から、兵庫県加古川市のJR加古川駅に

置かれていたストリートピアノ(アップライト)が

ルールやマナーを守らない人が多いために、

4月30日で撤去されることになったという。

 

心にゆとりがなくなってきたのもあるのかなぁ、、

 

ピアノをただ置いておけば良いというのでもなく

ピアノが傷まないように維持するのにお金がかかる。

いろんな問題に直面しているのかもしれない。

日本は、心も経済もゆとりがなくなってきた、、

ということかなと思った