02月12日(日) くもり17℃

陽性11人

 

 

梅沢富美男さんが耳が悪いという記事で、

ああ、そうだったのか、、、

右耳は昔から聴こえが悪くて、

左耳で聴いていたのが調子悪くなり

両方の耳とも聞き取りにくくなったため

補聴器にしたところ調子が良いという記事。

 

その補聴器の価格が100万円ということに驚いた。

やっぱり性能の良い補聴器って高いんだな~

耳かけタイプと、中に入れるタイプがあるそうで

梅沢さんは両方を持っていて使い分けているという。

 

私も、幼少から聴力が良くなかったので、

いつ補聴器になるかと思っていたけれども、、、

鼓膜に穴が開いているわりに、最近、

以前よりも右耳が聴こえやすくなったので、

補聴器はもう少し先でいいのかな。

 

 

02月11日(土)℃

陽性72人

 

岸田首相、副鼻腔炎の手術の日。

 

コロナワクチン4回接種して新型コロナに感染後

後遺症で副鼻腔炎が悪化したそうで、、

コロナワクチン、あまり効かなかったらしい。

 

モデルナやファイザーの製薬会社も、、

日本の首相がワクチン接種しても効果なかったと

示してしまって慌てていないんだろうか?

 

日帰り手術だったら、病気や手術したことを

公にしないほうが良かったんじゃないのか?

とは思った。

 

02月10日(金)雨8℃

陽性73人

 

小1生徒さん、

蛍を上手に演奏してくれた

 

  音符   音符   音符   音符

 

 

私は市販の安いミルクチョコを食べると

酷い吐き気と下痢に苦しむので、

食べることができないけれども、、

このヤフーニュースを読んで知ったのが、

私は、チョコアレルギーと思っていたけど

違うかもしれない。

 

高級な生チョコを食べても問題ないのに

市販のミルクチョコレートのなかに、

チョコの味覚や口溶けをよくするために

色々と、、油などが使われているそうで、

それが身体に良い物とはいえないらしい。

 

その加工に使われる物が、私の体内で

敏感に反応するのは、、、

体内に悪い物質が蓄積されるよりは、

安全ではない!「食べるな」という

警告めいた反応があるからということで、

下痢したり吐き気がしたりというのは

身体を守るために良いことなのだろうな。

 

 

02月9日(木)晴れ12℃

陽性79人

 

2月7日(火)記事だったけれども、、

 

コメントを下さった方の話を読んで

1853年ペリーが日本に来航した時にも

『人魚のミイラ』について、

漁師が猿と魚を合体させたものだと説明した話が

本に書かれてあったことを教えて下さった。

 

その時1822年頃にオランダ商館からヨーロッパに

渡り、日本の『人魚のミイラ』が騒ぎになったことが

あったというような内容を読んで、もしかして・・

アンデルセンの『人魚姫』の童話の創作が

1830年以降であれば、『人魚のミイラ』から

誕生した童話だったのかな?

 

もしそうなら、『人魚のミイラ』はヨーロッパ人の

想像力をかきたて、ヨーロッパ文学に貢献した事に

なるかもしれない?!と誇らしい気持ちになった。

 

02月8日(水)晴れ14℃

陽性111人

 

 

 

マウスピース矯正トラブル記事

歯の矯正の難しさについての記事

日本人の顎は繊細なので腕の良い歯科医師に

治療してもらわないと体調の良し悪しに関わる。

 

 

前編

 

後編

 

 

02月7日(火)くもり14℃

陽性140人

ワクチン接種後に不審な死を遂げる人が多く

肺動脈血栓塞栓症を起こしているケースが

よくみられるという記事が続く。

 

全ての人に血栓ができるわけではないので

どういう人が接種すると血栓ができやすいのか

接種のリスクが高い人がわかると良いなと思う。

 

 

愛知県愛西市42歳女性の場合

2022年11月5日接種直後に死亡

 

 

コロナワクチン後に血栓ができて急死した方々の事例

前半記事

 

後半記事