サーモンマリネ 玉蒟蒻煮物 梅錦 | ブブログ 日々の晩御飯

ブブログ 日々の晩御飯

毎日美味しいといいな~~
https://davidmam.blog.fc2.com/


四国のお酒です
原料米麹米:山田錦掛米:山田錦
精米歩合麹米:30%掛米:30%
アルコール度16.3%
日本酒度+4.5
酸度1.0       1.8L ¥10000

我が家の通年に飲んで居る 基準なお酒
  原料米 美山錦
  精米歩合 美山錦59%
  度数 16度         1.8L ¥2450

但し価格が4倍もする!飲んでその理由を探りましょう

我が家の基準なお酒が最後なグラス一杯分です

次のグラスは梅錦で口を開けて

トックトックトックって新しくグラスに次ぎます

家内と一口ずつ飲み比べて?

あれれ!同じお酒!って言うほど

両者の香りも味もそっくりです ラブラブ!

不思議な体験でした

では今日の夕食!スタートです





先ずサーモンマリネ

イメージ 1









玉蒟蒻煮物 ピリリと唐辛子が

イメージ 2










モズク

イメージ 3










三つ葉御浸し

イメージ 4









枝豆

イメージ 5

実は何時ももっと高級な枝豆ばかり食べていましたが、
茶豆とか天狗枝豆です、この枝豆今年初めて買った
もっとも安いOKストアーで入手なスタンダードな枝豆でしたが、私のような
年寄りには昔から食べていた枝豆って気分で一番美味しいって思った枝豆でした
子供の時から食べていて記憶が蘇ってくる枝豆!ラブラブ!  驚きです









全景

枝豆         玉蒟蒻煮物   サーモンマリネ   梅錦

イメージ 6

 三つ葉御浸し    モズク   しめじししとう味噌汁


お米を研いで30%に削る作業を
2回もしているなんて
驚きなお酒なのですね
いつものようにお冷で頂きます
大事に 飲んでみます




 
 
 
御馳走様でした

 
 
 
\?\᡼\? 4 
 
 
 
何時も見て頂き有難う御座います、

 現在 Blogramにてランキング中です 焼豚、ターキー、帝国ホテル、赤ワイン、ぶり、とんかつ、鯛 、たい、FIAT,ハワイ、マウイ島,キヘイ
等 応援に感謝!何時も有難うございます
        
                             http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_whi.gif\?\᡼\? 6 
               ボチッとお願いいたします 
              \?\᡼\? 6\?\᡼\? 6
\?\᡼\? 5
\?\᡼\? 10