結婚30年にもなると何をどのくらい食べると満腹に為るってピタリと解かるらしい、日々の夕食を
作る人→
食べる人の役割がはっきりしています


ましてや数年前にドクターにメタボ宣告されて1年後には解除された前歴があるので欲求不満にさせないで満腹にさせる技がチラ見えします
今日も
鶏の唐揚げ

椎茸の味噌汁

南瓜の煮付け

小松菜お浸し
身体に良いものだけで満腹にさせられている気分って
感じがじわ~っと伝わります

正にピッタリな量なのでしょうね
焼豚、赤ワイン、唐辛子、ぶり,ラーメン
、カレー、以外から

御馳走様でした