我が家の一番旧いクーラーが金曜日の午後に壊れてしまい
何度リセットしても動かないのです
此の暑さによりもよって台所のクーラーです、、
家内の落胆は、、、、@@
唯一の100ボルトクーラーだったのですが、、
ここは矢張り200ボルトクーラーの
新品に買い換えるのが良いのでしょう、、
(200ボルトクーラーは10年以上使えばランニングコスト等で結果的に安く為ります)
(200ボルトクーラーは10年以上使えばランニングコスト等で結果的に安く為ります)
今回は何しろ25年間使ったのですから
今まで付いていたのは12畳用の280型でした、、
で、 280型の200ボルトのクーラー??
在ります、、 それを探して買う算段です、、
但し此の形は大型家電店では扱いがありません、 で
400型なら200ボルトで買えそうです、
400型でも冷房性能は12畳用に為っているので、
これでも良しとするかです 後は家電販売店との交渉、、
クーラーが稼動しない西陽が当たる台所って地獄の暑さです
なので、此処暫くは外食しか無いのかな、、
早く工事できるところを探そうか!@@
色々検討の結果、、、、、、
最後まで交渉して残ったお店と諸条件は以下に、 夫々のお店のフロアマネージャーと交渉の結果です
ケーズ電気 ▲ 値段▲ 工事日10日後 ¥123 全て込み値段
ヨドバシカメラ ◎ 値段○ 工事日 2日後 ¥105 全て込み値段
小島電気 ◎ 値段◎ 工事日 5日後 ¥101 全て込み値段
価格コムの問屋 ◎ 値段◎ 工事費+撤去費 ▲ 工事日 ??¥840+160+300=¥130
ケーズ電気 ▲ 値段▲ 工事日10日後 ¥123 全て込み値段
ヨドバシカメラ ◎ 値段○ 工事日 2日後 ¥105 全て込み値段
小島電気 ◎ 値段◎ 工事日 5日後 ¥101 全て込み値段
価格コムの問屋 ◎ 値段◎ 工事費+撤去費 ▲ 工事日 ??¥840+160+300=¥130
結果 カメラ店に しました 2日後の工事ってこの真夏にです! わははは^^なんて素早いのでしょう
昨日の日曜日午後に工事が終わりました
流石に2010年式のクーラーは性能が物凄いです オーバースペックかも 更にエコかも!
リビングルームの25畳用のこちらCS-E501AH2(5年前)

のスイッチを消して台所との境のドアを開け放して合計37畳分のエアコンとして使えてしまうのです、たった1台で、、リビング側に居る私も今までより快適です 此の暑さに変な話ですみませんでした

のスイッチを消して台所との境のドアを開け放して合計37畳分のエアコンとして使えてしまうのです、たった1台で、、リビング側に居る私も今までより快適です 此の暑さに変な話ですみませんでした