南三陸SUP体験 | SC南三陸のブログ

SC南三陸のブログ

南三陸サポーターズ倶楽部
持続可能な社会を目指す生産者と消費者のコミュニティです。

南三陸町の南岸、戸倉エリアの子供達を『戸倉っこ』と呼びます。

戸倉っこも、海を目の前にして生活していますが、海に入る機会はなかなかありません。

 

南三陸海のビジターセンターの海体験を実施する『おきなくらイールズ』という団体があり、森里海の体験アクテビティを実施しています。

 

今回は波伝谷コミュニティの戸倉っこを対象に、試験的に海を体験するSUP(スタンドアップパドル)体験を実施して貰う事になりました。

おきなくらイールズは、漁協青年会の若手漁師や潮風トレイルガイドやサーファー兼ビジターセンター職員等、森里海のアクティビティを担当する有志で構成されており、水産業・農業・観光業・建設業・林業等幅広い人材が約40名登録されています。波伝の森山学校(同)も山のアクティビティを担当しています。

 

イケメン若手漁師にSUPの操作ガイドをご指導頂き、最初は一緒に乗ります。

 

 

 

慣れて来るとボード上で立ち上がる事が出来ます。

親も楽しめます。

 

牡蠣漁師の後藤新太郎夫妻も乗りこなせるようになりました。

女性も1人で漕ぐことが可能です。

後藤家総乗り。

事務局クラスのヘビー級でも100g以下なら乗れます。

南三陸海のビジターセンター前の坂本海岸で実施されています。

ご興味があれば、南三陸にお越しの際に、お試しください。南三陸海のビジターセンターは、シャワー付き更衣室があります。ロッカーも使用可能です。

お一人様税込4,500円〜(保険料込)※天候により中止あり・団体はお問合せください。

お申し込みはリンク先おきなくらEELsから。

おきなくらEELs|宮城県で自然体験宮城県南三陸町・石巻市・登米市をフィールドに、スノーケルやSUP・カヤック・ハイキングなどの自然体験を提供しています!個人旅行や休日のレジャーから、学校の教育旅行・企業研修まで。リンクo-eels.orgイールズのスタッフも募集中です。

マリンアクティビティに興味がある方いかがでしょうか?

事業化スタッフ募集 - おきなくらEELs|宮城県で自然体験自然体験ガイドから、プログラム開発・営業活動・メンバーマネジメント・経営管理まで。事業を成立させ、法人化を本気で目指すパートナーを大募集! 自然体験を通し"遊び"を"学び"に変え、地域と国を考え、社会を変える行動につなげる! おきなくらEElsでは、団体の活動を事業化・法人化し、営利的に運営を続けている団体へとしていくスタッフを募集します。南三陸町…リンクo-eels.org