宝塚月組『桜嵐記』感想。 | ヅカヲタNのブログ。

ヅカヲタNのブログ。

ブログ再開しました。
好きなものが沢山ある人のブログです。

今朝の『カフェブレイク』を見たのですが、

ありちゃんがとてもシュッとされていて、

相変わらずれいこちゃんと仲良さそうで(れいあり最高)・・・

ありちゃんへの愛が再び爆発したので、軽率に観劇感想を書こうと思います!

 

 

 

 

 

千秋楽の感想は皆さま書かれるかと思いますので、私は作品自体の感想をいつものように書いてまいります。

あ、生観劇は今年に入ってからできていないので、配信とDVDでの感想です。

※以下、盛大にネタバレします!

閲覧にはご注意下さい!

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

宝塚月組

『桜嵐記』感想

 

 

 

 

 

◆あらすじ◆

 

時は、朝廷が2つ存在した南北朝時代。

主人公・楠木正行は、父の遺志を継ぎ、

弟達とともに公家に仕える武士。

後村上天皇の侍女・弁内侍と出会い、恋心を抱きながらも、正行は自身の人生を真っ直ぐ見つめ、その先へと進んで行くのであった・・・。

 

 

 

いつになくスッキリしたあらすじ紹介ですけど、本当にお話が分かりやすいんですよね!

ワタクシおバカなので、日本物はあの人とあの人が敵対してて~ええと・・・みたいな状況に陥りがちなんですけど。

 

冒頭の説明のお陰もあり、

『桜嵐記』は初回から物語に入り込んで泣きました(涙。

 

 

 

 

 

では、ここから先はキャストごとの感想を書いていきたいと思います!

 

 

 

 

◆楠木正行

(珠城りょうさん)

 

 

自身が仕える南朝の行く末を分かっていながらも、自身の人生を真っ直ぐ歩んでいく武士。

弟たちを始め、周囲の人たちから愛されている。

 

 

真面目でカッコ良くて愛される武将という、

宝塚トップスターの要素

全部詰め込みました!

みたいな役!

 

 

またそれが

超絶似合うたまきち・・・!

 

 

ワタクシ、事前情報全くなく観たので、

弁内侍とどうなるのか全く知らなくて・・・

 

 

後村上天皇から結婚を勧められるシーンで、

「私は、また彼女を悲しませてしまう」

と言って断るのを見て、

 

 

ノォォォオオオ~(涙!!!

と、ワイ、号泣。

 

 

お互いに想い合っているのは明らかなのに!

でも、弁内侍ちゃんは過去に哀しい想いしてるもんね。

今度自分に何かあったら、

弁内侍ちゃんを悲しませてしまうもんね・・・うう(号泣。

 

 

もう、ここから私は泣きっぱなしでして・・・

(ウエクミ先生の仕業エグイwww)

 

 

クライマックスの、

戦→幼少期→戦→ラストの銀橋の流れ・・・

 

 

ああああああああああああああ(号泣。

※語彙力の低下

 

 

 

 

 

◆弁内侍

(美園さくらさん)

 

 

戦で縁者を失った、後村上天皇の侍女。

正行に助けられた事をきっかけに、彼と出会い、惹かれていく。

 

 

さくさくって、

気が強い女子が超似合うじゃないですか。

でもって、この時代の女性最大限の気の強さが、今回超可愛いかったです~!

 

 

 

正儀のツッコミじゃないけど、

「はやく付き合っちゃえよw」っていう。

キャッキャウフフな雰囲気からの・・・

 

 

 

まじ、何なんですかぁぁぁあああ(泣叫!!!

 

 

 

正行の感想と被るんですけど、

あの結婚の断り方、本当に卑怯ですよね。

 

 

「身分の違い」だけなら、そんなの乗り越えてウェーイ!って行けるけど、「自分がこの先、彼女を悲しませてしまうから」って言われたらさぁ・・・

 

 

いつものさくさくなら、「そんなの気にしないわ!」って手を取って一緒に歩くだろうけど、

時代は南北動乱期で、さくさくは天皇さまに仕える侍女なのですよね(涙。

出家して尼になるのが、彼女が出来る最大限なのも、何とも言えなくて泣きました。

 

老年の夏月都さんも凛としてました・・・。

 

 

ラスト銀橋を真っ直ぐ進んでいく正行を見る、美しい弁内侍・・・

本っ当に!幸せになって欲しいと思いました。

 

 

 

 

◆楠木正儀

(月城かなとさん)

 

 

楠木3兄弟の三男。

戦が大好きで河内弁を話す。

 

 

最初の「うぇーい!」みたいな雰囲気×れいこちゃんと言う事で、お調子者の面白い人かと思ったら、一番マトモな人だった感が強い正儀くん。

 

 

正行と弁内侍の♪恋しちゃったんだ~多分~♪なシーンでのツッコミと言い、色々と聡い印象でした。

 

 

個人的に凄く好きだったのが、

後村上天皇からの「褒美を~」からの、

「いやいや公家に武士が仕えるのは当たり前だから褒美は不要」のシーンの後の、

 

 

「俺たち武士は公家に仕えるのが当たり前って褒美も無し」ってキレる場面。

 

 

分かる~!

せっかく頑張ったのに「当たり前」とか言われるとさぁ~、

まじモチベ下がるよね~!

 

 

と、現代を生きる人間ワタクシも、

共感しまくりでした!

 

 

ラストの正行との2人のシーンとか、トップ×次期との王道な場面もあり。

れいこちゃんにぴったりな、すごくカッコいいお役でした・・・!

 

 

あと、老年を光月るうさんが演じているのも素敵でした・・・!

 

 

 

◆楠木正時

(鳳月杏さん)

 

 

楠木3兄弟の次男。

三男の正儀とは対照的で、戦はあまり好まない穏やかな青年。

 

 

ちなつさんの若い青年役、

しかも和物!

登場から「か、カッコイイ・・・!」と、

思ったら、思ったら・・・、

 

 

正時の☆クッキングタイム☆

始まったんですけどwww

 

 

いやもう何なんですかw

あれ面白過ぎるwww

 

 

 

からの、

 

百合(海乃美月さん)との

2人の世界♡♡♡

 

このまま2人でずっとそうしてなさい!

と思ったのに、思ったのに・・・、

 

 

百合ちゃんのお父様が寝返って、

正時さんは離縁して・・・

 

 

そこから、

めっっっっっっちゃ

辛いんですけど(涙涙涙。

 

 

正時さんが離縁を選んだのは、

百合ちゃんを守るためだったのにさ・・・

 

 

しかも離縁する時あんなに冷たくしたのに、

最期の言葉、

「妻が待ってる」って・・・

 

 

 

全米が泣いた。

 

 

 

 

◆後村上天皇

(暁千星さん)

 

 

南北朝時代に2つ存在した朝廷の、南朝側。

足利尊氏と対立した後醍醐天皇の息子。

 

 

配役で一番驚いたのが、ありちゃんでした。

あんなにきゅるんきゅるん可愛いありちゃんが・・・天皇さま!

 

 

 

良いお役でしたぁぁぁあああ(涙。

というかこの作品、どの役も良いですよね・・・。

本当にウエクミ先生すごいなという気持ち。

 

 

 

心優しくて、「もう誰も死なせとうない」と言いながらも、後醍醐天皇の想いを継いで戦いを選ぶという・・・。

 

 

もの静かなお役だけど、とても神々しいというか。

カフェブレでも役作りについて沢山お話されていましたが、本当に美しくて神々しくて想像以上に似合ってました!!!

 

 

そして、何と言ってもラストのお歌。

私はありちゃんの低くて太い歌声が大好きなので、それが聞けて幸せでした。

 

 

しかもその後、

正行を呼び止めるという・・・

 

 

 

最後の最後まで

ニクイ演出でしたね(涙。

 

 

 

 

◆足利尊氏

(風間柚乃さん)

 

 

後醍醐天皇から離反し、公明天皇を京都に擁立し、室町幕府を開いた人。

この『桜嵐記』においては、敵方となる北朝を束ねる将軍。

 

 

足利尊氏は、後醍醐天皇と共に鎌倉幕府を倒した人物なのですが、演じているのが、おだちんと一樹千尋さんという。

学年差えぐいこと

この上ないんですよね。

 

 

一樹さんの流石過ぎる重厚感というか・・・
(私は初演『王家の歌』から一樹さん大好きマン♡)

 

 

でも、その重厚感に負けていない

おだちんの存在感というか。

 

 

ありちゃんが今年やっと研10という事にも驚きましたが、おだちん本当に凄いですよね。

 

 

高師直(紫門ゆりやさん)とかも従えてる・・・

それに説得力があるのが本当に凄いです。

(おだちんに関しては毎公演すごいしか言えないマンw)

 

 

 

 

その他にも、楠木正成役の輝月ゆうまさん、ジンベエのからんちゃん(千海華蘭さん)、さちか姉さん(白雪さち花さん)、晴音アキさん・・・、

 

 

 

本当にお芝居が上手い人が沢山いて、皆さま大活躍されていて、引き込まれるお芝居でした。

 

 

 

とても長くなりましたが、

お芝居の感想はこの辺りで。

 

 

 

公演は終わってしまいましたが、

ショーの感想なども別記事で書いて行きたいと思います。