お料理苦手でも大丈夫!
テーブルが華やかになる♪
デコ巻き寿司・デコもち教室
オハナろーる~Ohana・Roll~
芝智子(しば ともこ)です。
39歳を迎えた記念?に
私がデコ巻きに出会うまで~現在に
ついて少しお話をさせて頂いています。
(興味なかったらスルーしてくださいね)
2017年4月デコ巻きずし教室
【オハナろーる】を始めました。
「オハナ」とはハワイの言葉で
家族を意味します。
日本では家族といえば
親族関係を意味しますが
ハワイでは血縁以外の親しい関係にある人や
家族的絆を支える精神を意味します。
デコ巻きずし教室にご参加くださる
みなさんがその日ご一緒になった方とも
まるで親しい関係であったかの様に
オハナの気持ちになれるような
レッスン時間を過ごして欲しい。
そんな気持ちを込めてこの教室名にしました。
朝、酢飯の準備をし
子供を車でパピオスの託児に預け
自宅に戻りレッスンの準備をする。
まぁ~当たり前ですが
講師なんて経験ないので
レッスンの時は必死のぱっちで
終わった後は脇汗ドパー!!でした。笑
(余裕ないから顔引きつってる。笑)
この頃の私って
デコ巻き知ってほしーーーー!!
ほら!見て!ここでこんなんできるよーー!!って
伝えるのに必死でオハナの精神は少なかったと思います。
あとね、なんか【デコ巻きの先生】って
思われるのに抵抗もあってね。
「先生って柄じゃないな~」とか
「私なんてそんなレベルじゃないし」とか
教室始めました!っていっても
迷走しまくってて
レッスンでは回を重ねるごとに
持ち前の不器用さから
参加者様へどうしたら分かり易く伝わるか?には
お蔭様で磨きがかかりましたが
どうしたら教室ってうまくいくん?って事が
悩みの種で
デコ巻きで何を伝えたいなんて考える余地なし!笑
そんな中初めて
認定講座のお問い合わせがあったんです。
正直めーっちゃ悩みました。
だって、私、教室してまだ1年たってないねんで!?
そんなレベルじゃないし。。。。
私が認定講座を受けたあの先生を
ご紹介してそちらで受けてもらった方が
絶対いいと思う。
でも、その反面
認定講座を希望されてる方は
私の教室に来てくださって
デコ巻きを今のお仕事にプラスにしたいって
考えてくださったのよね。
この方にとっては
10年講師されてる先生も
1年目の私も
デコ巻きの先生なんよね?
ご依頼から逃げたらあかんよな?
これお引き受けしないと
私これから先
デコ巻きの先生なんてなられへん!!
教室を始めてから
初めての覚悟だったと思います。
私が認定講座を受けた時と
制度も変わっていて
作った事ない絵柄を
認定講座で指導しないと
いけなかったんです。
新しい絵柄巻きまくりましたね。笑
めちゃ体は大きいんですが
肝っ玉が小さく(笑)
認定講座を迎えるまで胃はキリキリでした。笑
(初めての認定講座での生徒様の作品)
デコ巻きずしマイスターとして
講師活動を予定されている
生徒様へは
少しでもスムーズに講師を
始めてもらえる様に
ただ、認定の絵柄を作っていけばいいと
いう事ではなく私の少ない経験からでも
お伝えできることはすべてお伝させて
頂きました。
今思えばここで私も
生徒様と一緒に
学び直しの時間だったんだと。
伝えるって事がどんな事なのか
ちゃんと自分の言葉で言えたんだと
思います。
無事にマイスター認定講座を終え
オハナろーるから
一緒にデコ巻きを伝えてくれる仲間である
デコ巻きずしマイスターが誕生しました。
マイスター認定講座を終える頃には
生徒様の技術やスピードも
すごく向上されていて
その努力には私も脱帽でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
3月イベント出店情報
【ごきげんマルシェ】
詳細はコチラをクリック
↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/gokigen-marche
QRコードはコチラ
会場はコチラ
JR加古川駅より徒歩10分
当日は、駐車場も10数台ご用意がありますが
満車の場合は近隣の駐車所をご利用くださいませ。