司法関係のブログはこちらで読めます
https://blog.with2.net/link/?1976286
ゴールデンウィークも後半戦。
と言っても今年は政府の要請で
STAY HOME週間...という
ゴールデンウィーク
自粛延期が決定し
物件内での「おうち生活」がより長くなるので
少しでも コインランドリーでの洗濯時間が
快適に、気分善く楽しい時間に
感じられるように
本日は当物件に
共用部分の清掃・除菌と
洗濯剤補充と新洗濯剤を
置いてみました
試行錯誤
今回から 設置の本数を
かなり減らすことに
スムーズに取り出せるように
棚にキチキチではなく
「隙間」や「余裕」を持たせました
最初の洗濯剤設置は
2017年春頃
その後 いろいろ洗剤や柔軟剤を
無料で提供することにしました
当時のその様子
洗濯剤ラックを100均&木材&シートで作り
まる3年経ち 今では
洗濯剤も イマドキ、人気製品、旬、新商品 限定品 等
参照 https://ameblo.jp/sbsbsbsbsb/entry-12477400797.html?frm=theme
2020年5月新設
参照 https://ameblo.jp/sbsbsbsbsb/entry-12590858189.html?frm=theme
大人気 新旧オードリッユクスコーナー
参照 https://ameblo.jp/sbsbsbsbsb/entry-12583928350.html?frm=theme
エントランスに安全な次亜塩素酸水えこる水に加えて除菌スプレー設置
参照 https://ameblo.jp/sbsbsbsbsb/entry-12580728422.html
振り返ると
令和元年の5月ゴールデンウィークの昨年と
今年のゴールデンウィークでは
「STAY HOME 週間」ポータルサイト|
あなたの命を、家族を、大切な人を、社会を守るため
新型コロナウイルスの感染拡大をくい止める大型連休
(4月25日~5月6日)の外出を自粛. ウチで過ごそう.
STAY HOME週間...
上記の影響で
職住環境等ライフスタイル、ライフワークの
急激な変化を素直に受け留めて
賃貸物件に対しての考え方と判断基準は
今までと変わりはなく
入居者様の安全・安心・快適 最優先
今自分ができることを考え
一つ一つに基準対応し実践をしていくだけ