岐阜県関ヶ原の石田三成陣跡に登れば関ヶ原の合戦が毛利一族の一人芝居じゃないかと思う | 誰も行かない観光地をめぐる奇妙なトラベラーたかぼんブログ

誰も行かない観光地をめぐる奇妙なトラベラーたかぼんブログ

奇妙な物、奇妙な出来事に会わずして旅行といえない!!人は旅に行くことによって、自分と違う土地、違う食事、違う習慣、違う考えを見て、それらを認め合うようになるのです。あるいは、自分を発見するのかもしれません。人類の平和のためにLet's go トラベル

東京」は毎日宣伝して知られていますが
宣伝していないのに一番知られている地名
 
関ケ原ウインク
 
でしょう
 
関ケ原町役場
 
 
人口は7,183人しかいない町ですが
知名度抜群!ニヤリ
 
今から417年前にここで大合戦がありました
東軍 徳川家康
西軍 毛利輝元(影の総大将 石田三成)
 
双方8万人の兵士を集め16万人が合戦を
しましたびっくり
 
関ケ原町歴史博物館
 
 
入口では石田三成徳川家康になれますウインク
 
 
最近は石田三成の人気が高いですね
中には関ヶ原の合戦の詳細がわかります
 
道路を走っていると
 
関ヶ原古戦場跡の看板
 
 
行くと全くの田んぼの真ん中ガーン
 
 
史跡 関ヶ原古戦場 決戦地
 
 
そのすぐ横にあるのが笹尾山ニヤリ
石田三成の陣地のあったところです
なにやら怪しいモニュメントポーン
 
怪しいモニュメントがある笹尾山
 
 
石田三成の兜のモニュメント
 
 
真ん中に隙間がありますこの隙間を後ろ
から見ると、徳川家康の最初の陣跡の方向
を向いてあるらしいゲッソリ
 
しかし
 
微妙に少しエロいニヤリ
 
矢来(やらい)
 
 
この木組は矢来と行って丸太を組んだ柵です
 
笹尾山山頂 徒歩5分の看板
 
 
5分ぐらいだったら行こうか」と
思いますよね!おねがい
 
ところが大変!
とっても急な坂で
 
とても5分で登れるものではありませんゲッソリ
 
最後の階段
 
 
この階段を登ると
石田三成の見た風景ですポーン
 
 
矢印のところが
最初に見た「関ヶ原古戦場跡 決戦地」です
 
感想としては関ヶ原全体を見渡せる
大変見晴らしの良い場所ですびっくりびっくり
 
その当時の地図
 
 
関ヶ原
中山道伊勢街道北陸街道が交差して
赤が東軍、青が西軍
 
これを見ると毛利秀元が動けば徳川家康
後ろを攻撃できたのに吉川広家寝返って
動かなかったので、動けなかったらしい
 グラサン
とどめは小早川秀秋裏切りで西軍は負けた
 グラサン
毛利家毛利、吉川、小早川の三家が親戚
毛利本家は動かず、吉川、小早川は寝返り
 ニヤリ
史蹟 関ケ原古戦場 徳川家康最後陣地
 

ここで家康が首実検をやったところです
 ガーン
西軍総大将毛利輝元は自分に代わりに
毛利秀元吉川広家を関ヶ原に派遣して
自分は大阪城にいたのです
 
毛利輝元がちゃんと自分で出陣して西軍の
総大将として働いていたなら天下も狙えた
かも知れませんえー
 
ところがなにもしなくて
元々100石以上あった領地のうち
一日の合戦で70万石以上の領地を失ったゲッソリ
 
 
毛利家は名誉を回復するために260年かかり
長州藩として徳川幕府を討幕したプンプン
 
歯が無くなってからも何とかなります
260年かかりません
 
たかぼん
 
関ヶ原歴史民俗博物館
関ヶ原観光Web
 
笹尾山 石田三成陣跡 マップ