大阪 住吉区のあびこ観音は奇妙に掃除が行き届いて1500年残っている | 誰も行かない観光地をめぐる奇妙なトラベラーたかぼんブログ

誰も行かない観光地をめぐる奇妙なトラベラーたかぼんブログ

奇妙な物、奇妙な出来事に会わずして旅行といえない!!人は旅に行くことによって、自分と違う土地、違う食事、違う習慣、違う考えを見て、それらを認め合うようになるのです。あるいは、自分を発見するのかもしれません。人類の平和のためにLet's go トラベル

昔、大阪メトロ御堂筋線の終点が あびこ駅

そう言えば観音様があったよなぁ〜と思い

秘密を探しにあびこ潜入調査しましたグラサン

 

あびこ駅

 

{334537D8-48CF-4E86-9DAC-3FE66C2EE6C6}

 

あびこ観音行くための参道に駅を作ったのか

思ったのですが、あびこ中央商店街は少し賑やかですが

 

あびこ中央商店街と真逆の西側に行くと

この通り閑散ガーン

{86E32A0E-ED85-4D31-8FD1-9A0DC42D6CE7}

 

突き当たりにある築地塀あびこ観音寺です

 

あびこ観音寺 築地塀

 

{666C18BC-945E-4E5F-AC84-4717B5F3421D}

 

立派な築地塀ですね〜!びっくり

壁沿いに西に行き、右に曲がった所に

南門があります

 

あびこ山聖観世音寺(觀音宗総本山)

 

南門

 

{402350E1-1786-4591-9B0E-28C4E186CACE}

 

参拝者用の駐車場が4台

大きな楠木が見えてきますびっくり

 

樹齢800年ぐらいの大楠です

 

{C567CEEF-FBBF-4D9A-87C8-4557FB45E836}


立派な楠木ですねー!びっくりびっくり

 

パワースポットですね!おねがい

 

すぐ横に手水舎があります

 

手水舎

 

{C887A3C5-3847-4935-83D6-9550D101E491}

 

右下に蛇口があるので、回して水を出します

 

この様子だと大阪水道局の水のようですねグラサン

聖地は山の水か井戸水でないとねー!

 

本堂と常香炉

 

{3F410265-70F2-4E6D-AC71-EA3CDA5813CB}

 

しかし、通常のお寺より清々しいびっくり

よく見るとよく清掃が行き届いています

レベルが高いですね!ニヤリ

 

常香炉

 

{C7E78DE2-05F4-441B-A847-9C482FFB2E76}

 

線香が一つしか立てていないのでニヤリ

線香を立てました 線香100円 合掌

 

本堂

 

{D76D970C-B6BF-4049-A16E-D1CF30E06735}

 

御本尊 聖観世音菩薩

 

日本で一番古い観音様なのですポーンポーンポーン

 

この辺りは依羅吾彦(よさみあびこ)という

依羅一族という豪族が支配していました

吾彦(あびこ)のいうのは古代の地方官名で

だからこの辺りはあびこと呼ばれていますニヤリ

 

あびこの地に朝鮮からの交易の人たちが

多く住みついていました

 

百済国王から任那の牟婁の寺にあった

観音像が贈られてそのお堂を欽明7年

(546年)に作ったことに始まりますびっくり

 

だから一番古い観音様なわけです

 

推古8年(600年)夢のお告げで聖徳太子

吾彦山観音寺の寺院を建てたニコニコ

 ↓

聖徳太子が物部氏との戦いの時

依羅一族を味方になったのでしょうねグラサン

 

その後 

 

聖観音聖武天皇の勅願仏

護摩堂の不動明王後醍醐天皇の勅願仏

朝廷との繋がりも深いびっくり

 

大日堂

 

{95A040DE-A2B6-40BF-B28E-71B7A5A867C2}

 

本尊大日菩薩を安置しています

 

元和元年(1615年)大阪夏の陣の時に

真田幸村に追い詰められた徳川家康

ここの本堂に逃げ込み須弥壇に

隠れ命拾いしたニコニコ

 

大坂の陣は語られているほど

家康が余裕があったわけでも無く

殺されかけていましたガーン

 

江戸時代徳川家が帰依したいたらしいニヤリ

 

三十三觀音

 

{8A364012-8894-4722-B64C-C2785035BF35}

 

觀音は33の姿に変身して人々を救う

ということからお祀りされていますウインク

 

賓頭盧尊者(びんずるそんじゃ)

 

{43EF3EBF-A318-4811-9C32-B0D88B3FAA09}

 

体が悪かったり頭が悪かったらさすって

お願いできる便利な神様ウインク

 

高齢化社会に無くてはならない神様です

 

西門

 

{196D0658-04DD-4A26-88EE-6D7E1A28399F}

 

吾彦大悲観世音とかいてあります

「我孫子」じゃなくて「吾彦」なんでしょう

植木も丁寧に手入れされていますびっくり

 

明治の廃仏毀釈もあったのに

1500年よく保って来れましたね!

地元の人が頑張ったますね照れ

 

長い間歯を保つのはこちら

https://takasaki-d.jp/

 

たかぼん

 

あびこ觀音

http://abikokannonji.com/

 

あびこ観音寺 マップ