医師の技術教育指導担当 Dr村松@湘南美容クリニック

医師の技術教育指導担当 Dr村松@湘南美容クリニック

湘南美容クリニック新宿本院主任医長兼技術指導医Dr.村松が日々の症例や美容外科に関することを分かりやすく解説します。

美容外科医 村松 英俊( Hidetoshi Muramatsu M.D., Ph. D)
湘南美容クリニック 新宿本院主任医長兼技術指導医
医学博士
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会(JSAS)専門医

にほんブログ村 美容ブログ 美容外科へ

本日ご紹介する症例の患者様は40代前半の女性、まぶたのたるみ、重みの解消をご希望されました。

 

カウンセリングの結果、眉下切開(眉下リフト)を行うこととなりました。

 

術前→術後6ヵ月です。

まぶたの被さりが解消され、極めて自然に若返っています。

 

傷も術後6ヵ月の段階でほぼ認識出来ません。

 

「まぶたのタルミが解消されストレスフリーになりました、まぶたの重さによる頭痛も解消されました」と、患者様にも大変ご満足頂けました。

 

眉下リフトで皆さまが気にされる傷に関してですが、一般的には以下のような経過を辿ります。

 

術後1週 抜糸

術後1ヵ月 傷の赤み、硬さのピーク わずかに傷が隆起(肥厚性瘢痕)する場合もある

術後3ヵ月 赤み、硬さはまだ残るものの、術後1ヵ月に比べて改善傾向となる

術後6ヵ月 かなり目立たなくなる

術後1年 周囲の皮膚と馴染む

術後2~3年 更に馴染む

 

今回のケースでも経過を見てみましょう。

 

術後1ヵ月時がメイク有りの画像しかなく申し訳ないのですが、術後1ヵ月頃は赤くやや肥厚していた傷が3ヵ月時にはかなり改善傾向となり、6ヵ月時にはほぼ目立たなくなっています。

 

ご参考になりましたら幸いです。

 

本日ご紹介する症例の患者様は30歳代半ばの女性、お顔のタルミが気になり始めたということで改善をご希望されました。

 

いわゆるリフトアップ治療は多岐にわたりますが、患者様の状態、ご希望、ご予算などに応じ選択していく形となります。

 

まずは術前の状態です。

  

タルミの程度としては30代半ば相応と言えますが、特に頬のコケが強く、上顔面を中心に骨ばった印象があります。

 

コケや骨ばった印象さえ改善出来ればかなり若返ると思われましたので、脂肪注入(コンデンスリッチフェイス法)をお勧めしました。(額、こめかみ、眉間、頬)

 

コンデンスリッチファット注入量は額、こめかみ、眉間で計75㏄、頬に8㏄ずつでした。

 

術前→術後4ヵ月です。

 

 

 

術後はコケや骨ばった印象が改善されたことで若々しい印象となりました。

 

患者様も「20代に見られることが多くなった」と大変ご満足いただけました。

 

 

額、こめかみへの脂肪注入は私に関してはかなりの脂肪量を注入するため、ダウンタイム中の腫れもやや強めになります。

 

術後2~3日: 水分が目元に降りてくるので目が開かないレベルで腫れる。内出血もそこそこ出ることが多い。

術後1週: 水分がフェイスラインあたりに降りてくるので目は開くがフェイスラインがブクブクに腫れる。

術後2週: 水分の浮腫みは取れるが脂肪の吸収がまだ進んでおらず、腫れぼったい印象が残りやすい。

術後1ヵ月: 脂肪の吸収がある程度進み、腫れも取れるのでこのあたりが理想形となることが多い。

術後2~3ヵ月: 更に脂肪の吸収が進み、定着が完成する。

 

上記のように、腫れも引いて吸収がそこまで進んでいない術後3週~1ヵ月頃が理想的な形となることがほとんどです。

 

残念ながらそこから更に吸収がある為、この手術は徐々に満足度が下がってしまいやすいのが難点ではあります。

 

 

仕上がったのちにもう少しボリュームが欲しい場合は2回目の注入をご検討頂くことになります(2024年8月現在、当グループにおいては術後1年間は2回目の注入には割引がございます。※今後内容が変更される可能性あり)。

 

今回の患者様も結果にはご満足頂けましたがもう少しボリュームが欲しい、ということで2回目の注入を行いました(2回目はモニターでなかったのでお写真は掲載出来ません)。

 

コケが目立つ場合や骨ばった印象が目立つ場合の若返りは糸で引っ張るなどするよりもこのように脂肪注入等でボリュームを補うことが有用であることもあります。

 

ご参考になりましたら幸いです。

 

本日ご紹介する症例の患者様は40歳代の女性、約14年前に他院で鼻のシリコンプロテーゼ挿入、約2年前に別の他院で鼻尖形成、異物(オステオポール)挿入、小鼻縮小、鼻翼挙上、人中短縮をお受けになられていました。

 

不自然な鼻を自然に見えるようにしたい、鼻先の皮膚が破れそうなので異物(オステオポール)を除去したい、人中をもう少し短くしたい、などのご希望がありました。

 

術前の状態です。

 

 

非常に不自然な鼻と言えますが、その理由として

1) 鼻根点(軟部組織ナジオン)が高く、アバター鼻

2) 鼻筋に不自然な段差(シリコンの下端)

3) 鼻先が尖り過ぎ(オステオポール、および皮膚の菲薄化)

4) 下から見ると鼻が土台(鼻中隔)から歪んでいる

5) アップノーズであるため人中短縮の瘢痕(傷)が丸見え

 

以上が挙げられます。

 

今回は肋軟骨で土台から鼻を作り直し、鼻筋も肋軟骨で形成、鼻先は異物除去のうえで薄くなった皮膚を肋軟骨膜や脂肪組織でカバーすることとしました。

 

術前→術後3ヵ月半(完成度80%)です。

 

 

 

 

術前に不自然と評価した点に関しては概ね改善されました。

 

鼻先は自然になったものの丸みは強めに見えています。

 

これは術後3ヵ月半という点を考えると1年程度経過する頃にはもう少しシャープになると思われます。

 

術前後比較の解説画像です。

 

患者様にも大変ご満足いただけました。

 

術後3ヵ月半時点での肋軟骨採取部の傷の状態です。

傷は6~12ヵ月程度でかなり目立たなくなるのでここから更に落ち着きます。

 

ご参考になりましたら幸いです。