混ぜるだけの”油そば”で、妊活調味料の酢をとろう! | 授かるレシピ -妊活専門栄養士による妊娠するためのレシピ-

授かるレシピ -妊活専門栄養士による妊娠するためのレシピ-

妊娠しやすいからだになる!
赤ちゃんを望むすべての人を応援する、妊娠するためのレシピ

この油そば(油そば風ですが)、器の中にタレの材料を入れ、麺をそこに入れて混ぜるだけなので、簡単です。
今日は一人ランチだったので、具は適当。あるものをとりあえず入れています。

で、お伝えしたいことは、このタレにが使われていること。

私は、酢は妊活中、妊娠中の方にとっての3大メリットがあるといつもお伝えしています。

1)血糖値の上昇をゆるやかにする

2)鉄分の吸収率を高める

3)減塩効果がある

詳しいレシピや、他にも酢がとれるレシピなと、ホームページの混ぜるだけの”油そば”で、妊活調味料の酢をとろう! をご覧いただきたいのですが、は本当に妊活、そして妊娠中に役立つと思っています。

一日大さじ1とれるのが理想とされていますが、もっと理想は、各食事で小さじ1ずつ(3食合計で大さじ1)とれると完璧。
でも、酢をとるのは難しい…! 私もなかなかできずにいます。

今回のレシピは、一食で小さじ2をとるレシピ。油そばですが、さっぱりといただけます。そして簡単! 週末のランチにでもいかがでしょうニコニコ ちなみに、自分で食べておいてなんですが…、茹で卵(一個)だけだとたんぱく質がちょっと足りないので、チャーシューもあればいいでしょう。

 

↓↓↓オンラインで開催しています↓↓↓

【授かるごはん講座(基本編)】はコチラ

 

■リプロダクションクリニックの松林先生が医学監修を、私が栄養監修をしています。

 

 

■くみっきー(舟山久美子)さんと妊活中の食事についての対談をしています