Q. 妊活中にオススメのお菓子があったら教えてください | 授かるレシピ -妊活専門栄養士による妊娠するためのレシピ-

授かるレシピ -妊活専門栄養士による妊娠するためのレシピ-

妊娠しやすいからだになる!
赤ちゃんを望むすべての人を応援する、妊娠するためのレシピ

Q.チョコレートなどのお菓子が好きなのですが、妊活にはたくさん食べすぎはよくないと思うので控えるようにしています。
スナック菓子が食べたくなったらポップコーンを作って食べたり、和菓子などを食べたりしていますが、和菓子は食べたりしても問題ないでしょうか?

何かオススメのお菓子があったら教えてください。

 

 

こんなご質問をいただきました。私の回答は、こちらです。

 

 

A. お菓子の食べ過ぎがなぜ妊活によくないかというと、砂糖などの糖質が多く、血糖値が急激に上がりやすいからです。
このような高血糖の状態が長く続くと、卵子の質が低下する可能性が指摘されています。

 

和菓子…和菓子は糖質の割合が多く、血糖値を上げやすい種類が多い。
洋菓子…砂糖が使われるので糖質が多いという面と、飽和脂肪酸という種類の脂質が多く、この飽和脂肪酸の摂りすぎは妊活によくないとされている。

 

ということで、和菓子も洋菓子も正直どっちもどっちです。

でも…じゃあどうすればいいのか?

 

私も甘いものが好きです。自分が実際、妊活中にやっていた甘いものの食べ方は、ホームページの妊活中にオススメのお菓子があったら教えてくださいをご覧ください!

 

↓↓↓オンラインで開催しています↓↓↓

【授かるごはん講座(基本編)】はコチラ 7/23は残席1名です!

 

■リプロダクションクリニックの松林先生が医学監修を、私が栄養監修をしています。

 

■くみっきー(舟山久美子)さんと妊活中の食事について対談しています。