風邪をひきそうな時 | 気づきに満ちて生きるためのライアー《アトリエロータス@富山》

気づきに満ちて生きるためのライアー《アトリエロータス@富山》

432Hzのレミラシ4オクターブ48弦からなるタオライアー

その癒しの波動による変容

ご体験ください!

☆タオ以外の様々な音階のライアー制作の傍ら、グループ展、音浴会やヒーリング体験会など行っています。

風邪をひきそうな時、どうされてますか?きっと皆さんいろいろ知恵をお持ちでしょうね。

風邪の効用
というくらいで、たまには風邪をひいて、熱を出して、というのは身体の浄化ですね。

  忙しい現代社会、日常生活のアクティビティの過多により、シンプルに心も身体も休む必要があるのかもしれません。それで風邪をひくのかな。わたし。大体やり過ぎてしまうから。

今日は是非とも着物を着たいと思ってましたが、まだのんびりしたいみたいで、お昼から、元気がでたら、ということにします。

さて、なんだか喉が痛いという家族のために、久しぶりにアロマを焚いてます。

殺菌にユーカリとレモン、喉の痛みにフランキンセンスを。(アロマはタブーがあるので、妊婦さんや小さいお子さん、高齢の方がご一緒の場合は使える精油が限られます。ご注意ください。)

さてと、効くかな、どうかな?

移るのは予防してくれそうですが、すでにうつってるっぽい(^^;;。わたし。


{EBDC1FF1-3645-4B17-B180-00FC1BDCCD5D:01}

何度か書いてますが。
もうどうしても喉が痛い、という時はフランキンセンスの吸入か、レモン湿布。

レモンを薄い輪切りにして、さらしなどに一列に並べ、さらしでサンドして、喉に当てぐるりと巻きます。一番後ろの部分はレモンが来ないように。両脇と前はしっかりレモンがあるように。15分経ったら、外します。

巻いたとたん、レモンの爽やかな香りで、気持ちも上がります。水が飲めないほどの痛みも、なんとか飲めるくらいには大体なります。

クレイ湿布も、痛みをとってくれますね。オススメ。

でも

実はこんな時こそ、身体の使い方。

  縮めているところは無いか?あったら、その縮めているのをシンプルにやめてみる。(アレクサンダーテクニークでお習いしたこと)

かかとは下に、頭は上に、背骨は長く、頭の途中(第一頸椎)からお尻(仙骨)まで S 字型を描いている(Sの変形)のを思う。肩甲骨や肺(あばらのしたまである)のことを思ってみると、……これだけで、もうなんだか、すごく元気。あ、着物着ていいかも、と思う。今のわたし。

この頃は、ほんとに、
ただこれをするかしないか、だけなんだな~と思います。

やめる時間が長いと具合悪くなるけど、思い出して、やると、大丈夫に。

あと、手の長さ、指先から動くことを思い出す。

一番大事なのが、頭蓋骨と第一頸椎の境、隙間。それを思う。

結局、「隙間」なんですね。適切な隙間が無いと、動きにくく、体も本来の働きがしにくくなって、病気が生じるということなんだなと。

物だって、適切にしまわれていれば、必要な時にすぐに取り出せるように…


今の姿勢が辛いなら、どこに無理があるのか観察してみます。
そもそも今手に持っているスマホが原因だったりしますよね。(脇と腕と背中に不要な力が入るし…)

{F5B2F9E4-CACA-4BE7-B628-C39A83D7813A:01}

最近夫が教えてくれた本。お能の本です。

結構アレクサンダーに通じるぞと思って、ちらちら読んでます。(落ち着かない子どもたちも、能の練習すると、落ち着いてくるという記述もあり、そこはまた改めて書きたいと思います)

呼吸法が強調されているのが、…違うところですが。

でも、大腰筋という筋肉を使うというお話は分かりやすく、健康促進に最適だと思います。

つまり、立ったり座ったりする時に、脚(とくに太もも)を使う、すると腹筋や脚の筋肉を使うので、ちょっときつい感じがあり難しいかもしれませんが。

人によって、これ全然出来ない場合もあります。わたしも最初はひざブルブルでしたが)、お皿を洗うときなど、背中を丸めずに、膝を少し曲げ、骨盤から背中全体を少しだけ前傾して、洗うようにして、練習しました。

ゆっくりと膝をまっすぐに前へ(内側に曲げないよう注意!)曲げながら、脚だけで(背中を使わずに)立ったり座ったりする。

そのときに使われるインナーマッスルと言っていいのかな。

お茶やお花の立ち居振る舞いの素敵な先生たちは、されているのかなと思いますが、どうでしょうね。

武道の方は常識でしょうか。

普段の暮らしで気をつけてみることで、変わってきます。


あ、風邪のお話でした。

何せ、水分摂って、暖かくしてゆっくり休むことですね。結局のところ。



いつもだと、最後の手段は鶏肉ときのこ、根菜の入った玄米のおじやなのですが…。


さて今回はどんな風でしょうね。

明日から私はバイト最後の3連勤。子どもは週末ですが。来週末は文化活動発表。美術部なので、絵を数点出すそうで、とても楽しみです。色鉛筆画ですが、私が言うのもなんですが、個性的で、面白い絵を描きます。
で、その後実家に帰る予定にしているので、それまでにしっかり治しておこうと思います。免疫の落ちている両親のお見舞いと手伝いに行くので、風邪菌を運ぶわけにはいかないのです。

  さて、しばらくはこんな風で、広島へ行ったり来たりが続きます。バタバタしていて、アレクサンダーのワークも受けられそうにありませんが、今は自分でやる時期なのかなと思って暮らしています。