夢見るトリの育成日誌
デザインと空手の日々。
黒帯になって3年半。気がつけば空手家の妻になっていました。
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

アンパンマンで育つ子どもたち

日本は、多くの子ども達がアンパンマン大好きです。

たろちゃんも例外ではなく、アンパンマンブームがやってきています。

保育園の運動会では、アンパンマン体操を親子で踊りました。

私はアンパンマン体操を知らなかったのですが、改めて見てみると、良い歌詞で、何だかじんわり…

明るく前を向く気持ちと優しさを持って育ってゆく子ども達は、素敵な大人になる気がします。

皆、きっと誰かのアンパンマン。

生まれてきただけで、そこに居るだけで、アンパンマンだなぁと思うのでした。





アンパンマン体操


もし自信をなくして

くじけそうになったら

いいことだけ いいことだけ 思いだせ

そうさ空と海を越えて 風のように走れ

夢と愛をつれて 地球をひとっ飛び

アンパンマンは君さ 元気をだして

アンパンマンは君さ 力のかぎり

ほらキラめくよ

君はやさしいヒーローさ



だいじなもの忘れて

べそかきそになったら

好きな人と好きな人と 手をつなごう

そうさ僕と君をつなぐ 虹の橋を渡れ

雨と雲が逃げて 太陽ひとまわり

アンパンマンは君さ 勇気をだして

アンパンマンは君さ 信じることさ

ほらかがやくよ

君はやさしいヒーローさ



楽しいこといっぱい

でもさびしくなったら

愛すること愛すること すてないで

そうさ鳥も花も遊ぶ みんな君が好きさ

涙なんかふいて 大空飛びだそう

アンバンマンは君さ いつでも君さ

アンパンマンは君さ かわいい君さ

ほらときめくよ

君はやさしいヒーローさ



くりかえし

クランベリーの木

胡蝶蘭の植え替えをしようと、水苔を買いに行ったお店で見つけたクランベリーの木。

目に付いたら離れなくなってしまいました。


沢山の鉢がありましたが、1番始めに目が離せなくなった子をお家に連れて帰りました。

たろちゃんは赤い実が気になるようで、かじって「かたい」そうです(・_・;

朝5時過ぎに起きて、植え替えをして一安心。
元気に育ってくれますように。



稽古に行く

稽古に行きました。


久しぶりの稽古は、毎回ちょっと緊張しますが、行ってしまうと楽しく、帰り道はいつも爽快。


行って良かったです(^ ^)

女子部の仲間にも会えました!


今日は基本や移動をしっかりじっくりやる先輩のご指導で、改めて見直しながら、丁寧に稽古しました。

傲りや楽観視は禁物。

見直しは、常に大事にしていきたいと思います。


なかなか行けないけれど、頑張って続けたいです。




同居のコツ

同居を始めて、もうすぐ1年。

夫との話し合いや、色々な人の話を聞いたりして、だんだんやり方が解ってきました。


基本的には上手くスルー。

「上手く」というのが難しいのですが…
うちの場合はかまってちゃんのお義母さんなので、できる限り話を聞いて、よく反応してあげると喜びます。
嫌な事を言われた時や機嫌の悪い時は、心の中でスルーします。
上司だと思って対応しています。

次に、
して欲しくない事を子どもにしている時は、笑って注意する。
冗談みたいに注意すれば、嫌な顔をされにくいです。

そして、
言われる前に自分が仕切ること、です。

例えばよくあるのが、
子どもとばーばが遊んでいて、ママが「もう寝る時間なんだけどな〜」と思いつつ、でも楽しそうだからと気を遣って待っていると、突然「もう遅いじゃないの!早く寝かすんでしょ?」とママに対して怒りだす時がありました。

理不尽すぎて地味にストレスが溜まるので、
どんなに楽しそうでもあえて空気を読まないことに。
「もう寝る時間よー。遊びは終わり!」
とばーばもろとも注意します。

最初なかなかできませんでした。
年上の人に注意ってなかなかできないものです…。

でも慣れてきて、違和感なく言えるようになったら、素直に聞いてくれるようになりました。
明るく言うのがポイントです。


そして、
皆の話を聞くこと。

聞いて、上手く繋いで空気を回してあげる。
中間管理職のようですね(^_^;)

難しい時もありますが、できた時は嬉しい!

最近、お義母さんが息子に言いにくい事や聞きにくい事は、私に聞く様になりました。


家の空気を作るのはママです。
子どもはその空気の中で過ごします。

他の誰でもない、重要な役目です。

ママが笑っている家の子は、きっと幸せなんじゃないかなぁ。

がんばろうと思います。

イヤイヤ期とママのミッション

たろちゃん2歳になりました。


そしてよく言われる、イヤイヤ期。


確かにイヤイヤ言っています。

忙しい時やお店、他に人が居る時なんかは、もー勘弁して~と思うことも。


でも、


「イヤイヤ言うのには理由がある」


と知ってからは、泣き出したら

「今度は何だ?」とゲーム感覚で考えています。

ママへのミッションです。


解決できればあっという間にご機嫌になるのが面白いですね(^_^*)


勿論、

「今は困る!」

という時もありますが


朝、着替えも何をする時に、やだーママがいいーと言うたろちゃん。

靴を履く時にも、ママがいいーと大泣き。


ママ忙しいのになーと思いつつ、チラッと見ると

玄関で、ママに靴を履かせてもらうために座って待つ小さい後ろ姿が健気で


可愛いです。


ママを頼ってくれてありがとうね。

たろちゃんの誕生日

たろちゃんが生まれて2年が経ちました。

どのママさんも言うことかもしれませんが、あっという間の2年。

どう育てるのが良いのか色々勉強したり、たまに悩んだりしながら、向き合って来た2年間でした。


そして迎えた2歳のお誕生日。

昨日の昼頃から熱を出し、保育園から呼び出しの電話が…
今日はなんと40度の熱を出してお休み。
何とか午後復活し、夜は外食しておめでとうーと言うことができました。

先月のママのお誕生日からずっと、「ハッピードゥ…ママ〜♪」と歌っていたたろちゃんでしたが、ママ〜と歌った後に「ハッピードゥ…たろ〜♪」が追加されていました(^_^*)

復活してからおばあちゃんと楽しそうに遊んでいたので、私は家事をしていたのですが、オムツを変えてほしい時、お腹が空くと私の所に来るたろ。
そして、たまに私の所に来た時には、泣いてワガママを言います。

どうしてかな?
どうしたいの?

と思っていたら、ママを押しのけて、その後足元にわぁーと泣いて抱きついたので、

「ああ、ママが側に居なくて寂しかったんだ」
とわかりました。

ワガママも甘えだとわかって、ちょっと反省したのでした。

「側にいなくてごめんね。」と言ったら、
「うん。」とうなづくたろちゃん。

おばあちゃんと遊んでても、ママは側にいてほしいのですね(^_^;

それからはゴキゲンで過ごしました♪

夜はじーじばーばと会って外食をしたので、
週末に皆でお祝いしましたが、当日も少しお誕生日をお祝いできて良かったです*

毎日成長するたろちゃんの心を察する事ができるように考えながら、楽しく側で見守って行きたいと思います。

西多摩道場

今日は久しぶりに西多摩道場へ行きました。

色々考えていたら、
今週しかないかも!
と思い、急きょ行く事にしました。

急な訪問にも関わらず、優しく迎えてくださる皆様(;_;)
ありがとうございました。

子ども達の様子を見守りつつ、西多摩のお母様方と色々お話ができました!

chachaさんもお忙しいのに私の到着を待っていてくださって、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
おかげでお会いする事ができまして、とても嬉しかったです!

たろちゃんも成嶋先生にアクロバティックな遊びをしていただき、とても楽しそうでした(^ ^)

沢山遊んで帰りの電車で寝落ちして、とうとうお風呂に入れても起きませんでした(・_・;

また行きたいと思います(^_^)



受け流し

最近、電車の中で本を読む習慣がついています。
電車の中が1番暇なので、読書も進みます。

まずは気になっていた子育ての本を読み、それに関わる教育論の本も知りたくなって読みました。

今日は、偶然本屋さんで見つけたこの本を読んでいます。

とても読みやすく、サラサラと読めるので良かったです。

私が習得したかった、スルー技術も載っていました。

少し面白可笑しく書いてあるので、クスッと笑ってしまいます。
嫌なことがあったら、きっとそんな感じで受け流せば良いのでしょうね。

西多摩道場の先輩ママさん、Wさんには、
「空手と一緒で、力まずにサラッと受け流しが良いよ!」
とアドバイスいただきました。

とっても解りやすい例えです!

自分の為の修行だと思えば、攻撃が来ても嫌な気持ちにならず、
「来た来た、上手く受け流せるかな?」
と、練習の機会に早変わり。

そんな気持ちで、頑張りたいと思います(^-^)

新潟県大会当日

いよいよ新潟県大会。

西村先輩のお子さんも出場されます!

型も組手も両方出るお兄ちゃん。
朝、注意する事を完璧に言えていて、しっかりしてるなぁと感動しました。
両方とても上手でした!

組手に初出場の妹ちゃん。
何と、3位に入賞!
頑張ったねーーーーー!
たろちゃんの事も気にかけてくれて、ちょこちょこ様子を見に来てくれました。
優しいお姉ちゃんです*


西村先輩の奥様は私の道場の先輩です。
空手でも先輩ですが、子育てでも先輩で、色々と教えていただいて、お世話になってばかりで…
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

ちょいスパルタ気味で愛情たっぷりの育児、勉強になりました!

新潟に住んでいる友達にも会えて、盛り沢山な1日となりました。


帰り道、つよぽんの気遣いで、私の大好きな「星の王子様」のパーキングエリアに寄ってくれました。


夕食もここのレストランで。



お土産も買い…気づけばたろちゃんの物ばかり買っていましたが、幸せです*

最後に。
大会にて、私の足元で力尽きて寝るタロウ。
いつもながら、突然寝ます(・_・;


また来年を楽しみにしています。

新潟県大会へ

毎年お邪魔させていただいている、新潟県大会。

今年も行きました!
何とか胃腸炎を乗りきり、出発することが出来ました(;_;)

しかも、大会前夜は夫婦揃ってお世話になっている西村先輩御一家のお家にお泊まりです!

美味しいお料理をいただきながら、パパ達は新潟の美味しいビールやお酒を飲んで語り合い…
子ども達はテンション上がって元気いっぱいに遊び、ママ達は子どもの見守りをしながら、お話しまして、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。

兄弟、夫婦での「叩いて被ってジャンケンポン!」も面白かったです^_^
私は完敗しましたが…(;_;)

たろちゃんも、お兄ちゃんお姉ちゃんに沢山遊んで貰って大はしゃぎ!
なかなか寝つけない位楽しかったようです^_^

感謝の気持ちでいっぱいです*
ありがとうございました。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>