おおかみこどもと雨と雪(感想) | ももの はなの 色

ももの はなの 色

今日もあったかい毛玉ちゃんがいる幸せ…

⭐になった猫はなさん、二代目ももちゃん、三代目ななちゃん

社会人娘、学生息子がいるアラフィフです



はなとまんまる気分-DSC_1226.JPG


昨夜レイトショーの第一部の回で娘と「おおかみこどもと雨と雪」を見てきました

※シネプレックスは終了が23時前の回なら子供も入れます


埼玉のパパママ応援カードを持っていれば更にうれしい割引価格

私は900円

娘は800円でした音譜



レイトショーなのは息子が一緒に観ないと言うから

オット帰宅待ちで出たため

※息子は既にポケモンを観た


ここ数年二人が同じものを観なくなり、

別行動になりました


女の子と男の子だから仕方ないかなぁー


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


「私が好きになった人は、 ”おおかみおとこ” でした」


映画「おおかみこどもと雨と雪」公式HP


あらすじなど興味がある方は公式HPへ


でも私は鑑賞前にこのあらすじを読むのはオススメしません

あらすじというか、内容のほとんどが書いてあるからです


”おおかみおとこ”と出会い、おおかみこどもを二人授かり育てる話


なので、なんとなく結末も見えてはいるのですが

最近映画を観るときいつも

あまり情報がない状態で観る方がより、驚きもあったりして

楽しめる気がするからです




以下感想をちらっと



「ハンカチなしには観られない」とポケモンを観たときの

予告編で言っていたので

しっかりタオルハンカチを持参w


鼻水も出るくらい泣けましたshokopon


娘は・・・と横を見ると

しんみりとはしていたけど

涙が出るほどではなかった様子


「感想はー?」と聞いてみると

「面白い、切ない、悲しい、ほっこり」

とのこと


んー母さんも同じだわほっこりハート


母親目線でみるとかなり泣けます

娘はきっとおおかみこども雪目線だったのでしょうね


このうるさい夏休みが後から懐かしく思い出せる日もくるのかな・・なんて


花じゃないけど、こども達よ

「しっかり生きて」

と思いました


大沢たかお氏いい声ですねぇー