本日も、
訪問ありがとうございます。
そして…
レシピを参考に作って下さり、
とても嬉しいです(〃艸〃)
「おいしかった」「また作ります」
などなど…。そのお声が、
投稿の励みになっています。
そんな皆サマに感謝いたします。
さてと。早速、
今日のザッパレシピへ行きましょか。
(大雑把+レシピ=ザッパレシピ。
あたしが思いつきで作った造語です。
ロールケーキ。
我ながら絶品やと再確認w
(自画自賛が降臨w
今回はコーヒー味のを作りたくて、
生地やクリームにインスタントコーヒー
を混ぜて作ってみたけど、ただただ苦味
だけで、コーヒーの美味しさが出せなくて
ね。
それもそれで旨しでしたが、投稿する
までには至らずでして。
そこで、市販のコーヒーゼリーなら
旨しでは?っと、試してみたら
おぉ❤️旨し❤️と、なりましてねw
(苦くないので子供ちゃんでも食べれるかと。
本当は更にここから、
こどもの日に因んで、鯉のぼりっぽく
しようとしましたが、そんな時間が
取れずシンプルな仕上がりに。
(あぁ…残念無念w
……………………………………………
【材料】20×20サイズ1本分
生地は「ずるいおやつ」参照。
・コーヒーゼリー …… 3連になって売って
いるやつの1個(70g位)
【作り方】
生地は「ずるいおやつ」より。
94ページを参照下さい。
本をお持ちでない方はこちらを参考に
して下さいね。
⬇︎⬇︎⬇︎
ゼリーを混ぜるだけです。
使用するのは、3連で売っている
コーヒーゼリーを使用。
コーヒーゼリーの水気をしっかり切って、
クラッシュする。(細かく砕く)
水気をしっかり切らないと
生クリームと合わせた時にダラダラに
なってしまうので注意!!
立てた生クリームに入れる。
入れたら混ぜ合わせる。
混ぜるのはザックリでOK!!
あまり混ぜ合わせると、コーヒーゼリー感
が味わえなくなるので。
たっぷりに生地に塗りま〜す。
コーヒーゼリーを入れた分、
クリームを全部使い切ると多い為、
2割ほど残すと綺麗に巻きやすく
なりますよ〜
残した2割はカットした際に、
追いクリームなどして食べて下さい。
もしくは、別用に使用しても◎
あたしは食パンに挟んで、
生コーヒーゼリーサンドを
作りましたよ(〃艸〃)
手前のクッキングシートの端を両手で持ち、
生地ごと折り丸めるようにしたら、
あとはそのままクルクルっと巻く。
ラップを大きくカットしたら、
巻いたロールケーキを乗せて少しきつめに
巻き、両端をキュッとねじって冷蔵庫で
冷やし固めたら完成!!
ラップの上から形を整えると綺麗な
仕上がりになりますよ。
ポイントやコツなどは「ずるいおやつ」に
細かく記載してあるので参考にして頂けると
嬉しいです(〃艸〃)
よくある質問ですが…
*生地がふわふわに
ならず固い。
*生クリームとホイップは
どっちが合う?
→メレンゲの立て方が弱い。
焼き時間が長い&温度が高い。
などが考えられます。
メレンゲはしっかり立てて下さい。
ミキサーや泡立て器をメレンゲの中に
入れて出した時にメレンゲの先端が
ツノのようになっている事と、
ボウルを傾けても立てたメレンゲが
落ちてこないのがポイントです!!
使用されるオーブンによって 火力が
異なる為、記載時間より1〜2分短く
焼いて下さい。
薄っすら表面がきつね色になればOK
焼いて粗熱が取れた後、生地が固い?
っと思っていても、クリームを塗り、
巻いて冷蔵庫で休めるとしっとりします。
→生クリームでもホイップでもどちらでも
旨しです。
ただ、ホイップだと緩い為、カットする
のが難しいです。
後は、手土産などにする際、形が崩れ
やすくなる為、クリームのかたさを調整
出来る生クリームの方がオススメです!!
コーヒーゼリーを入れるだけで
サッパリ食べれるロールケーキ。
よかったらおためしを〜
レシピブログ【くらしのアンテナ】
ずるいおやつを紹介して頂きました。
⬇︎⬇︎⬇︎
「ずるいおやつ」が
ダ・ヴィンチニュースで
紹介されました!!
まだ見てないぞ〜って方はこちらから。
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎
【2019年2月28日に発売】
おかげさまで2刷重版しました!!
特別な材料や面倒な粉ふるいも不要の
レシピばかりを集めた、
とっておきのおやつ本です(〃艸〃)
amazonさん⬇︎
楽天ブックスさん⬇︎
yahoo!ショッピングさん⬇︎
インスタもやっています。
こちらにも遊びに来て下さいね(๑´ㅂ`๑)ノ
Instagram→riyusa0511
*riyusa*