入院中の父のその後 ① | 難聴と共に生きる さよこの日記

難聴と共に生きる さよこの日記

どうにもスッキリしない毎日を送る50代女性のつぶやき日記です。

本日の空です。



久しぶりの晴天☀

こちらの続きです。

   ↑
備忘録として この続きを書き留めようと思います。

父が精神科に入院して もう9ヶ月
退院後の施設が見つからないので、入院が続く父です。要介護3で91歳。

ちょっと、感情的な内容になってしまうかもしれませんので、イヤな気持ちになりたくない方は、まだ間に合います。
どうぞUターンしてくださいませお願い


父はまずは、退院後は、特養のロングショートを利用して、その後入所という流れになると、ケアマネから説明を受けていました。

 実家近くの特養(ケアマネの事業所系列)を希望し、その際 『ロングショートは3月になる』と言われていました。
2月29日、お父さん3月のロングショートがダメになり、4月になりました』との連絡が、ケアマネからありました。

その際に、お父さん『4月も延びるかもわからない』と言われてしまったので、真顔『それならすぐに入れる施設を探して欲しい』とお願いしました。

わたしは、父が介護3だから、より優先度の高い方が、先に利用することになりロングショートが遅くなったと思っていましたケアマネは男性だからか、こちらから聞いても、とにかく多くを語らないのです💧‬

ところが、その後ケアマネから何も連絡がありません。

急かすのも申し訳ないかと思い、連絡を待っていましたが、とうとう20日が過ぎて、約3週間が経ちました。

さすがに たまりかねて、こちらから電話をかけました。📞 
これが 3月21日です。

すると…ケアマネいわくお父さん


3月初旬に、ケアマネと特養(実家近くの)の担当者の二人で、父の病院に面会に行ったのだそうです。


私には行ってきたことの連絡がありませんでしたもやもや

そして、その結果

受け入れは慎重に考えたい、ということになったというのです。


そして、

入院出来るあいだは入院してもらおう、という話になった、と言うのです。

( ̄□ ̄Ⅲ)

え?こんな大事なことを、連絡もらえなかったの?




父が精神科に入院していることは、ケアマネも最初からご存知ですし、入院のいきさつも、入院後の経過も、わたしは正直に話してきました。
もちろん入院後、1週間ほどし『帰る』と言い出して暴れ、医療保護入院になったことも。
それなのに、いまさら?
それがネック?

ケアマネは、2月に、父の病院から、『退院調整が可能』と言われているのです。
それなのに?


ま、こんなことは、いまさら何を言っても仕方ありませんが、

『なんで、このことについて連絡をもらえなかったのか?私が今日電話をかけなければ、どうするつもりだったのか?』と聞きました。

ケアマネお父さんは、「すみません💦すみません」と言うばかりです。

『3月初旬に面会した』とケアマネは言うけれど、ほんとうは、2月に父に面会していて、その結果、受け入れは慎重に考えたいということになり、2月29日の電話の…3月のロングショートが延期となったのでははないか?と思いました。

『忙しいのはわかりますが、こんなに長く放ったらかしにせず、『お父さんは受け入れが難しい』とはっきり言って欲しかったです』と言いましたが、ケアマネは『すみません💦』と言うばかりで、なぜ連絡が遅れたのかなどの説明はありませんでした。

結局、

「他の施設を探してくれる」という話も、

父が精神科入院しているという理由で施設側に身構えられてしまうので(難しい)、と言われてしまいました😭





そうなんだ…。

父は、いま、服薬の必要もなく、落ち着いているけれど、環境が変われば、またどうなるかわからないから、暴れるかもしれないから、だそうです。

施設側からすれば、この心配は当然のことかもしれません。
精神科病棟だから、対応が可能だったけれど、老人施設となれば、暴れる利用者の対応が難しいですよね。

だったら、このまま、父は精神科にずっと入院しなければいけないのかな。
暴れるかどうかもわからないのに、リスクがあるというだけで、こんなに忌み嫌われるんだなと、絶望的な気持ちになりました。

少しでも穏やかに父が余生を過ごせるようにと思うけれど、いつもうまくことがすすみません。

父はいつも怒っていて、面会すれば、わたしは父にいつも怒られ💧‬

精神科で治療をしているわけでもない、そんな父を、ずっと入院させておくしかないのか_| ̄|○ il||li

家族として、精神科がイヤだというわけではないのですが、父の病院では、散髪や服の洗濯、歯磨きや洗顔などは本人任せにされていて、認知機能の低下した父の気持ち(意思)に任せられると、不潔な状態になるので、それは困ると思っています。

洗顔はおそらく週に2回の入浴時しかしていないでしょうし、歯磨きはおそらく❌
洗濯は、週に二回の入浴時に着替えるけれど、おそらく下着だけ。普段の服は、『洗濯されると戻ってこない』と本人が拒否するらしく、汚れたままの服で面会の場に現れることがよくあります。


父がイヤだと言っても、それは認知機能が低下しての発言なので、看護師さんから、うまく働きかけてほしい、そこをなんとかお願いと、家族は望んでしまうのですが、それは、わたしのわがままなのかもしれません。

いっそ『不潔でも〇にはしないんだからOK😊』と、明るく思えればいいのかな。
何が父にとって良いことなのか、もうわからなくなってきました。

病院は、患者の安全は重視するけど、患者が清潔な生活を送ることに関しては、あまり重視してくれないのかな…と、父の病院の対応を見ていて思います。

ちなみに歯磨きに関しては、以前父に面会したグループホームの施設ケアマネが、『お父さんの歯磨きができていない。できてないということは、本人が出来ないということなので、それは、病院側がしないといけないんですけどねぇ』と、びっくりしたように(呆れたように)おっしゃっていました。

わたしの選択がいつも間違っているから、こうなってしまうのか。

それとも、退院して少しでも穏やかな生活を送らせたいと思う…わたしの考えが間違っているのか。

父は(気にせず)精神科にずっと入院させておけばいいのか、もうわからなくなってきました。

ほんとうに情けないけど、全て投げ出したくなって、ケアマネとの電話の最中、涙が出そうになりました。

すみません。長くなるので続きます。