わらしべSAYO | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。













ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

   ↑

まずは、ここをポチッと押してもらえると、

大笑いして喜びます♪











昨日のブログで書きましたクレソン。




今朝、頂きましたよ~ヾ(@°▽°@)ノ





大きな袋にふたつ分♪





とっても新鮮なクレソンであります(*^▽^*)







SAYO時間



どうです~。



収穫したてのクレソン、立派なものです♪




まずは・・・・・・・・パスタにして頂きまぁ~す。




「まだまだあるけど、持ってくる?」




と言われ、わたしは、




うんうんと頷いておりましたら、




ダンナ氏が、




「そんなにブルンブルン頷いて、、、図々しいよ。。。」



と言うので、




「くれるってもんを断る方が失礼じゃん」



とわたし。




下さった奥様も、



「そうですよ~。もらってくれる方がいると嬉しいですから」



とのこと。




         ほーーーーーれ、見さらせぇーーーーーーーーっ!




ここの奥さん、とってもお料理も上手で、




今度は、



「きゃらぶき、食べる?うちよく作り過ぎるから」




とおっしゃるので、




「食べる、食べる、食べるーーーー(*^▽^*)」




と言いましたら、




「食べるを三回も言わなくても・・・・」



とダンナ氏。。。(T T)




嬉しいことは、ダメ押しで表現した方がいいんですーーーーーだ(`×´)






クレソンを頂いて、




次には「きゃらぶき」を頂く約束をして、




9時~12時までコーヒー飲んでお喋りして、




バイバイしました♪






そして、お昼御飯を食べ終わった頃、




聞きなれたバイクの音が。




喧嘩友達のおっちゃんが箱持ってやってきたんで、




「どーしたん?」



と言ったら、




「ほれ、この間、油揚げ持ってきたら、



あんた、また持ってこいってゆーたから



持って来たんじゃ」





・・・・・・持ってこいやなんてゆーてへんど。。。




聞えの悪いヾ(▼ヘ▼;)




持って来てね、、、と、丁寧に言いました!




多分、



きっと、




そうだったと、、、思う^^;









SAYO時間




そんなわけで、おっちゃんから、ドドーーーーンと油揚げ、ゲット(≡^∇^≡)




また、味付けして保存しておこ~っと♪





おっちゃんにもコーヒー出して、




ふたりでデッキで飲みました。




ユウヤも出て来て




「いつもありがとうございます♪」




とご挨拶。




で、別れ際に、




「また持ってこいや~~」




と手を振って気付いた。





わたし・・・・・・・・持ってこいってゆーてたわ。。。∑ヾ( ̄0 ̄;ノ








さてさて、これで終わりではございません。




今度はうちの父シゲルが、お山の仲良しさんに呼ばれて、




そこのお宅へ行ってもらってきたのが、コチラ。






SAYO時間



                        

             ふきのとう~~~o(^▽^)o








仲良し友達とふたりで




せっせせっせと、お喋りしながらとったそうです。




この仲良しさん、シゲルよりちょっと年上のおじいちゃんで、




数年前に奥様を病気で亡くされました。




でもって、淋しい為、シゲルに冗談で、




「この歳になったら新品は要求せんから、




中古でええから、嫁さんいたら紹介せーや」・・・と。





シゲルの辞書に「おだてる」という言葉は存在しませんため、




シゲルはそのおじいさんの顔をジッと見て、




「あんたねぇ・・・自分の顔を鏡でみてから言いなさいよ!




わたしもあんたも歳が歳なんだから、




中古であっても、こっちだって見たくないよーなのしか来ないからね!」




と言ったそーだ。。。。。。。!(´Д`;)






さすがわたしの父親だ(T_T)





そんなこんなで、



コーヒー一杯が、




クレソン、



油揚げ、



ふきのとう、




以上に化けたわけであります。




わらしべSAYOの1日が終了ヾ(@^(∞)^@)ノ





・・・・・・・手仕事の量はちとはかどらんかったけど、




夕方までにハッスルするべ(^-^)v





田舎の楽しいハプニングは、




日々の暮らしを大層興味深くして下さいます。




まっ、御近所さんからしたら、



わたしそのものが




大層興味深いアホーやとは思いますが(;´▽`A``













ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はココで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo ←【tetote】にて細々と販売中です。






入会金無料・年会費永年無料で作れるカードです。
ポイントは被災地募金にも使えます♪




http://p.booklog.jp/book/22315

電子書籍『魔女の笑い』、発売中~。

買って頂けたら、いとうれし(^o^)・・・\300なり~ラブラブ