田舎暮らしの頂き物 | 茨城在住デザイナーSAYO時間

茨城在住デザイナーSAYO時間

SAYOの日々のあれこれをここで発信します。









ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

   ↑

まずは、ここをポチッと押してもらえると、

大笑いして喜びます♪










生ゴミはコンポストへ。




そして、燃えるゴミは、焼却炉で燃やす。





・・・焼却炉といっても、元は五右衛門風呂。




これもご近所さんからの頂き物ですヾ(@°▽°@)ノ







SAYO時間




「うちではもう使ってないから」と




わざわざ持って来て下さったのを四年間使わせて頂いてます。




ホント、ありがたいですよね~。




人が少ないから、助け合って暮らしていかなくてはね。




我が家の場合は、助けられてばっかやけど^^;





さてさて、助け合いは、人間同士ばかりではありません。










SAYO時間



これは、今年の大失敗の白菜^^;





でもね、ただ捨てるのはもったいないから、




鹿さんにと、畑の横に置いておきました。





もちろん翌朝・・・・・・・・・・・・・ペロリスト~~~o(〃^▽^〃)o





生きてる物同士、生きてる間は分けっこしていかなくっちゃね。





「あ~、わたしってば、鹿さんから感謝状もらえるかも~♪」



と言ったら、ユウヤのやつめがきて、





「何言ってんだか。



失敗こいた白菜を鹿に処分してもらったんだから、



鹿の方が表彰状くれって言うだろ」





・・・・・・・・・・・・・・・・(゚_゚i)面目ない・・・・・・・






初心者マークの農民なんだから、




失敗だって経験のうちだもんねーーーーーだ\(*`∧´)/





今夜は、これまた失敗一歩手前だったキャベツを



こまかーーーく刻んだ具材を入れた



チャーハンであります。






葉っぱ一枚、




無駄にするもんかーーーーーい!




、、、と騒ぐ前に、



もっときちんと育てられるようにしようぜ、わたし(T▽T;)






みなさんのお宅の晩御飯は



何かなぁ~≧(´▽`)≦




手と手を合わせて「いただきまぁ~す♪」って



元気一杯に食べましょうね。



笑顔で食べることが



一番の栄養源ですよ~o(〃^▽^〃)o









ドキドキ【SAYO CAFE】の手仕事作品はココで販売してます。

http://tetote-market.jp/creator/sayo ←【tetote】にて細々と販売中です。






入会金無料・年会費永年無料で作れるカードです。
ポイントは被災地募金にも使えます♪




http://p.booklog.jp/book/22315

電子書籍『魔女の笑い』、発売中~。

買って頂けたら、いとうれし(^o^)・・・\300なり~ラブラブ