サムネイル

はじめまして!

 

自宅で会社員以上稼ぐ

フリーランスママのさよみみです。

 

アメブロで収益化するためのノウハウを

個人ブロガー向けに発信中。

 

 

ど~も~!!!!

さよてぃーぬでーーーーす。

 

 

 

 

アメブロを効率よく

早く更新するためにやっていること

 

 

について、ご紹介します\(^^)/

 

 

 

ログインIDをユーザー辞書登録

 

 

ログインIDは何度も使うシーンが出てくるので、

絶対にユーザー辞書登録するのがおすすめ!

 

 

ほかにも、アドレス、SNSアカウント、

URL、こどもの名前(漢字)、住所

などもユーザー辞書登録していますウインク

 

 

 

 

複製を活用する

 

 
 
複製は、活用している方も多いと思うのですが、
改めて!
 
 
複製は、タイトルや、#ハッシュタグも
全て複製できるので、
 
 
使う#ハッシュタグが決まっている場合
事前に複製用として準備して
 
・ダイエット記録用
・レビュー記事用
・楽天マラソン用
 
のように、ジャンルごとに#ハッシュタグを設定して、複製を活用するのもおすすめです口笛
 
 
 
 
 
記事上に固定しておきたい装飾も
複製でらくらく固定。
 
 
 
 
 
 

Googleの音声入力を活用する

 

 
 
 

Googleの音声入力は、

誤字がめちゃくちゃ少ないので、

想像以上に活用できますよ♥️

 

 

 

 

 

 

「」(かぎかっこ)の早打ち

 

 

「や」のフリック入力で、簡単に呼び出せます。

 

 

 

 

フリック入力とブラインドタッチの練習

 

フリック入力がまだできない人は、

フリック入力の練習をしてください!!!

 

 

これだけで、記事更新が早くなります✨

 

 

わたしも数年前までは

フリック入力できなかったのですが、

 

 

スマホを変えたときの初期設定が

フリック入力で、

設定を変えるのがめんどくさくて

使いづらさを感じながら使ってみたら

 

 

1ヶ月でフリック入力マスターしました!!!

 

 

 

 

ブラインドタッチも同じです(  ¬ ω ¬  )

 

 

わたしは、ブラインドタッチが

苦手ですネガティブ

 

 

小学生のころ、めちゃくちゃな打ち方で

覚えてしまい、30すぎるまで

そこそこ速いけどめちゃくちゃな打ち方で

生きてきましたw

 

 

少し前から、0から始めるタイピングで、

ホームポジションの覚え直しをしています。

 

 

 

 

 

 

「ー」を小指で打つというwww

 

 

 

いやぁ…

正しい指使いができると、

誤字がめちゃくちゃ減ります。

 

 

 

パソコンで記事を書くときは、

タイピング前に、「aiueo」を試し打ちして

書くようにしてますw

 

 

 

 

人間、本気を出せば3週間で

変わることができる!となにかの研究で

わかっているので、

 

 

フリック入力、ブラインドタッチが

まだできない人は

自分への投資だと思って3週間

頑張ってみてくださいアップアップアップ

 

 

 

  

 

    

 

【募集中】アメブロプロデュース企画

 

 

 

アメブロのアクセス数を増やしたい!

 

アメブロで自分のファンを増やしたい!

 

アメブロを収入の柱のひとつにしたい!

 

 

そう思っているかたは、

1ヶ月ガチってみませんか?

 

 

 

 

 

よく読まれている記事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

直接、アメブロについて聞きたいことがある!

という方は、公式LINEでご質問も受け付けているので、気軽のお問合せくださいね。

 

 

 

\公式LINE登録はこちらから/

 

 

 

サムネイル

アメブロを副業にしてみたい!

 

と思われた方は、

読者登録をお願いします(^^)

 

フォローしてね…