素敵な空間でワークショップ | やわらぎの季(とき)

やわらぎの季(とき)

キルト ポジャギ
私のライフスタイルは、シンプルに、丁寧に
心も身体もやわらぐひと季(とき)をご一緒に。

かわのかみさよこ


断捨離blogはこちら
http://quiltersayoko1122.blog.fc2.com/

なんだか動くたびに暑いなぁと思ったら27度・・・夏ですね。

もう少し、ゆっくり夏を迎えたいなぁ(苦笑)


さて、無事にChakanさんワークショップが終わりました。


空間が持つ力

参加者の皆さんの熱意と温かさ

りゅうさんのお料理の美味しさ

オーナー小百合さんのおもてなしと前向きな熱量

手仕事・布の力

全ての相乗効果で素晴らしい時間が紡げたことに感謝てす。


とても楽しいワークショップをさせていただきました。




皆さんの笑顔が物語っています。

ご参加くださった皆様

有難うございます。




「軽食ですよ」と言われてましたが、ご馳走ランチをいただきました。



こちらは、オーナー小百合さんが大好きな“あわのお粥"

初めていただきましたが美味〜!

わたし・・・この素朴な味わい

好きだなぁ。



リクエストのニラ饅頭

もう一つ食べたかった(笑)



思いもよらぬデザートは杏仁豆腐

絶品!





お二人

帰られた後で

「写真を撮り忘れた」と気付き、ふたりで記念撮影!

完成まであと少しと言うところで時間が来ました。


手仕事やキルトの話題はもちろんのこと

中国と日本の文化の違い

皆様の自己紹介と共に近況報告

いろんな話題が出て、楽しい時間でした。


皆様

有難うございました!


#パッチワーク・キルト

#ワークショップ

#寺井町

#Chakan

#手縫い

#キルト

#パッチワーク教室