運動不足解消 | やわらぎの季(とき)

やわらぎの季(とき)

キルト ポジャギ
私のライフスタイルは、シンプルに、丁寧に
心も身体もやわらぐひと季(とき)をご一緒に。

かわのかみさよこ


断捨離blogはこちら
http://quiltersayoko1122.blog.fc2.com/

座りっぱなしの生活が続き、ずいぶん、ウエイト、ウエスト、お腹のサイズ変動あり(爆笑)


それと引き換えに、足の筋力ガタ落ち・・・


このままだと危険と、先日から真剣に家事をしながら、ながら筋トレ、ウォーキング20分を始めました。


桜の季節が終わり、様々なお花が行く先々で迎えてくれます。












心がほわっとします。


そして、私の母校




ウォーキングコース




実家の後ろの空き地から見る景色



放ったらかしにしていましたが、

祖父母が野菜を作っていたように、

この空き地をなんとかしたいね!

枇杷の木や柿の木も大切に育てていきたいね!と言う気持ちが、ファミリーの心に少しずつ芽生えてきています。


お母さん

良かったね!




30年前

私が食べた枇杷の種が、こんなに大きく成長し、セルフケアの枇杷の葉温灸に役立っています。



雑草の中にムスカリが元気に咲いていました。



あらっ!

杉の木に

どなたか棲んでいるのかしら???



祖父が建てた小屋

ここもリノベしたら、楽しい秘密基地になりそう!


キルトの合間に運動不足解消!


そして、一日数ページの読書を楽しむ時間も大切に、福光美術館アートキルト展(2023.6.3初日)に向け、日々精進中です!