2年ぶりの沖縄⑩ 伊平屋島2日目 田名祝女の馬乗り岩 島尻神社 | 環 早葉子(たまき さよこ)のかけはし〜ただの主婦に起こった不思議な現実〜

環 早葉子(たまき さよこ)のかけはし〜ただの主婦に起こった不思議な現実〜

そこら辺にいるようなただの主婦、霊感のかけらもなかった私に起こっている不思議な出来事や日常を綴っていきます。
まだまだ発展途上の私が開いていく成長記録となればと思っています。

2年ぶりの沖縄①                        の続きです。




カニと戯れた後、島尻神社に向かいました。


その途中で岩を発見!


後で寄ろうかと思っていた「田名祝女の馬乗り岩」かも?と思い撮影。


昔、祝女(ノロ)が馬に乗る時に台座にしたと伝わる岩です。


看板も何もないけれど、多分合ってる😅



真名井神社の鳥居とソックリの神明鳥居


一直線で海に繋がる道✨



お邪魔します照れ


はじめまして

コチラも珊瑚が敷かれていますね。

建物が建っても、自然信仰の名残があります。


御祭神はわかりませんでしたが、当てはめなくていいよねと思いました。




お次は、すぐ近くにある島尻の神アシアゲに向かいました。


道沿いにデーン!と神アシアゲが見えて来ましたが、まずはお社でご挨拶。


階段の所に珊瑚が敷かれています。


清めの意味があるのでしょうか。


お邪魔します照れ


一見、床の間のようですが、よく見ると珊瑚がしかれています。


お茶が3つあるので、三柱の神様がいるのかな。


好き


2〜3ヶ月前に20年ぶりに茅葺き屋根の葺き替え作業がされたばかりだそうです。


神アシアゲの中は珊瑚が敷かれています。


ここでも神事が行われるのでしょうか。


抱きつきたい衝動に駆られます。


はぁ〜素敵



この石垣をよく見ると↓


珊瑚が使われています。


これを見ると胸がジーンとするんですよね。


何をする訳でもないけれど、もう少し居たい。


でも、気がつけば夕方あせる


最後に観音堂に寄らせてもらってから、宿に帰ることにしました。


観音堂


閉まっていたので、外から手を合わせました。


ご挨拶が終わり、さぁ帰ろうと思ったのですが、とてつもない引き留めが入りました。


ゴロンゴロン


さっきまで居なかったのに、いつの間に?


可愛すぎて帰れない目がハート


「おいで〜」って言ったら、テッテッテッテッーと近寄ってきて

手前でゴロン


ズッキューーーン目がハート


足元にスリスリ、ゴロゴロの懐っこい猫でした。


夫は猫に嫌われる体質で、最初は避けられていましたが、最後には触らせてもらえました。


これはかなり珍しいこと。


なんせ夫は家の猫達にも避けられてますから。


夫が命を救った子猫(別々の日に2匹)に、かれこれ8年避けられている😅


触ろうものならシャーされる悲しい宿命。


ガサツで生活音が大きいから怖がられてるのでしょうけど、治らないので仕方ないですね。




本日の予定は全て終わり、観音堂が最後でした。


猫に癒されて、可愛い余韻を引きづりながら宿に戻りました照れ




続きます。


ではパー