ピーロックとゆぅず | 『間に合いました』のブログ

『間に合いました』のブログ

間に合いの、日々の暮らしを、つづった、絵日記ですにゃ~~~

『間に合いました』のブログ-130618_112346.jpg
こんにちは~(^-^*)/
 
2ヶ月に1度のパン教室。
 
今回は、
2つ共、生地がダラダラ柔らかい、取り扱いに、ヒジョ~に気を使うパンを焼きますにゃ~
 
まずは、1つ目『ピーロック』とゆぅパン。
 
ピーピール(オレンジの皮の砂糖漬け、小さめに角切りしたモノを使います)、ロック
 
デコボコ岩みたぃな、見た目の形が、名前の由来らしぃ~
 
『間に合いました』のブログ-130618_101000.jpg『間に合いました』のブログ-130618_101100.jpg
生地が柔らかいので、今回も中々、コネ機のボールから出て来ません~
 
ボトッと出て来た!
 
粉にライ麦粉が入っているので、真っ白じゃぁ無い。
 
こーゆーところが岩っぽぃのかにゃ~??
 
『間に合いました』のブログ-130618_114516.jpg
生地が柔らかいので、麺棒が使えない~
 
なので、手で、広い正方形にネチネチ広げて行きます~
 
あぁ~
 
広げてる内に、でっかい穴が開きまくり~
 
でも、3枚重ねるので、まぁ大丈夫かな(^_^;)
 
『間に合いました』のブログ-130618_114445.jpg
表面に、溶かしバターを塗りぬりして、
 
同じ大きさに手で広げた生地を、3枚重ねます~
 
『間に合いました』のブログ-130618_114756.jpg『間に合いました』のブログ-130618_114938.jpg
9つに包丁で、大胆にカットして、お饅頭包みみたぃに、四隅から丸めます~
 
『間に合いました』のブログ-130618_123505.jpg
蒸気焼成なので、高温で鉄板まで余熱したら、焼いた鉄板の上に、仕上げ発酵した生地を~
 
ポン!ジュッ
 
と乗せますにゃ~
 
トッピングに粉を振って焼き上げますにゃ~
 
『間に合いました』のブログ-130618_125430.jpg
おぉ~
ナチュラルロックの出来上がり~
 
大きさがビミョーにバラバラなのが、手作りっぽくてよかねぇ~♪♪
 
次は『ゆぅず』に取り掛かりましょ~
 
『ゆぅず』は、生地に柚子を練り込んでるので、この名前。
 
こちらの生地も、ユルッユル~
 
あ!だから、ゆぅずなのか~
 
『間に合いました』のブログ-130618_102218.jpg
『間に合いました』のブログ-130618_105330.jpg『間に合いました』のブログ-130618_105539.jpg『間に合いました』のブログ-130618_110502.jpg
ユル過ぎて、手で分割出来ないので、スケッパー2枚で、切り取りながら、直接、マドレーヌ型に入れて行きます~
 
『間に合いました』のブログ-130618_113410.jpg『間に合いました』のブログ-130618_115426.jpg
ケーキ生地っぽいけど、仕上げ発酵すると、ちゃんと膨らむ。
 
トッピングを絞り袋から、グルグルグルッと絞り出し~焼きます!
 
『間に合いました』のブログ-130618_120634.jpg『間に合いました』のブログ-130618_125458.jpg
うふふ~な、焼き上がり♪
 
粉砂糖を振ると、とてもパンとは思えない出来上がり~
 
『間に合いました』のブログ-130618_130157.jpg『間に合いました』のブログ-130618_130821.jpg
『ゆぅず』の中は、気泡がいっぱい。
 
イーストが働いた証拠ですにゃ~
 
マドレーヌっぽい見た目だけど、噛むと、旨味とパン生地らしい弾力が有って、非常~に美味い(o^~^o)
 
手の込んだ2つのパン。
 
パンって、手を掛ければ掛けるほど、美味しいモノになりますね~
 
見た目じゃ判らない味は、作った人しか判らない愛着みたぃな愛おしさを感じますばぃo(^-^)o
 
次のパン教室は、9月。
 
待ち遠しぃですにゃ~(^。^)