エストニアに船で移動です | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!




こんにちは😃
ゆる和食 栗山です
今日もブログをご覧いただき
ありがとうございます。



今日はヘルシンキから
エストニアに移動します
船で2時間程で行けるので
ちょっとした小旅行を楽しんで
乗船される方が多いみたいです





予定していた船乗り場までの
トラムが来なくて近くで降りて
歩きで移動



船は5月から娘が予約して
くれていました
本当頼もしくて関心(*≧∀≦*)
すっかり頼ってます





船内は広くて迷子になっちゃいそうです
お子さま同伴の方は気兼ねなく利用
出来る空間もあります





船内にはスーパーも入っていて
あっという間に時間が過ぎて
行きそうです。




それにヘルシンキと
比べるとエストニアは物価が安くて
買い出しに出られる方も多いんだとか



優雅に窓辺で食事がしたい人
手軽にビールと軽食の人
ゆったりと時間を各々に過ごして
到着を待ちます。






そうこうしてると少し陸が見えてきた
世界遺産にも登録されている
タリンの街並み楽しみです



中世のたたずまいを残した
バルト3国のひとつ
そうあのバルトの故郷でもありますね!




さあ、タリンに到着です
今回私たちはここに2泊予定です
日帰りの方が多いらしいのですが
こじんまりしたかわいいホテルなど
たくさんあります





流石に荷物が多くて運べそうに
ないのでやっぱりタクシーで移動です
初乗り550円で結構お安いです








中世の雰囲気そのままに
タイムスリップしたみたいな
建物ばかり、世界遺産にも登録
されているだけあって本当に素敵





着きました!
アパートメントは
オールドタウン ミュンケンホーフ
ヘルシンキと同じくチープに宿泊
出来る場所です




一階に共同キッチンが付いてます





階段を上がると各フロアにも
こうしてゆっくり出来るスペースも
あります。ここは受付にも常にスタッフ
のお姉さんがいるので安心かも




さてゆっくり歩くと致しましょう!