かれこれ13年めの収穫クッキング
何度も雨はあったんですが
見事に晴れた
やった!!


まあ雨でも子ども達は毎年楽しみにしているので
そのまま泥まみれになるんですけどね
こうしてファミリーで大地に触れて
裸足で入るんです
カエルもいるし虫も出てくる(笑)
でもね・・・コンクリートの世の中で
歩くのも疲れてる現代人
たまにはこうしてさ土に入ろうよ・・・
凄く楽しいから!!
そして体中の電磁波や余計なものが
全部吹っ飛ぶんだよ



22日は大人だけの収穫だよ!
豆板醤つくります
後はお酒のおつまみ(笑)
メニューは毎年微妙に変えてます
今年は非加熱シャキシャキサラダ
昨日50℃洗いの高井先生との
講義で何度で何分が一番ベストなのかを
ゆる和食の講師とで研究済だったので
野菜の旨みも甘味も活かした凄く
美味しいサラダになりましたよ

味付けは子どもたちにお任せ
指示待ち症候群にならないよう
考えさせるをテーマに入れ込むのです
楽しかったし・・美味しかった!!
毎年そんな(#^.^#)を見るとマタマタ
元気もらいます!
ありがとう
ございます!
