おはようございます

お盆が過ぎると流石に朝夕の
気温が違いますね〜
クーラーも一晩中では結構
身体も冷えひえかもしれません
ちゃんとお風呂には浸かりましょう
お風呂にに浸かるとやっぱり
こんなに暑いのに
気持ちいいと

感じます
という事はかなりの冷えがあると
いう事になります
なので

シャワーだけは冷えが加速します
お風呂はとっても重要ですよー

さて今朝は我が家の冷蔵庫
向かって左側にすぐに食べられる
シリーズを入れ込んでいます
もずく(自家製のお出しに漬け込んでます)
切り干し大根(ラディシュで甘酢につけこむとピンク色に
しらすも軽く甘酢漬けに・・・
トマトもニンニク・だし醤油にオリーブオイルとお塩でソース風に・・・
ラッキョに・生姜は勿論のこと・・・・お腹がすいたら
各自麺類やご飯で簡単に食べられます
容器はセリエで購入した同じ形状のもの・・・
これがまた便利なんだなっ

夏はこういうの助かります
誰が開けても冷蔵庫だけは恥ずかしくない
場所にしておきたいもの
入れすぎも衛生上も良くないですし
必要な時に必要な分だけを購入する
余りそうならこうして加工して保存する

日中は火をなるべく使いたくないので
朝イチ弁当と一緒に
仕込むことが

多いです。
特に何でもナムルに!
はゆる和食流かも知れません
余ればナムル同士を掛け合わせても
また違う和えものにもなるでしょ〜
小松菜にパプリカに人参に
こうすると長持ちもしますし直ぐに
食べられるのが良いんです
必ずすりごまもたっぷりです





今は私の大好きなゴーヤの塩漬け
私はこのままカツオとダシ醤油を
かけて食べれるのでバリバリいきますよ

常備菜ネタは次回作品の中にも
たっぷりとご紹介しますのでお楽しみに

私が20年前に取得したテーブルコーディネートの
時代にはこんなグッツを100円では変える時代では
なかったです
ひとつずつ揃えたもので費用的にもかなり
かかりましたよ
今はおしゃれなものが手軽に

購入できて海外の方がこうしたお店でお土産を
購入するのもわかります
あれもこれも!ついつい買いすぎちゃいます
しかもレベルが高い

今回の撮影でもとても大活躍

こうして組み合わせるのって楽しいです
それでは素敵な一日を・・・