お節を知らない子どもたちも今
珍しくなくなってきました
唐揚げ・ミートボールに・・・・
中華風のおせちや洋風お節・・・
でもね
せっかく素晴らしい日本の食文化を
知らないなんて勿体無い
お節を作っても食べないので・・・
甘いものしかお箸が進まなくて・・・
どうせ残るので
でもこれは悲しすぎます
諦めず作り続けるんです
お母さんのおせち料理が一番好きってね
子どもたちとは6品~7品作ります
頑張れる方は先に来て大根カットから
挑戦しましょう!
小さなお子様は2時間と決めて
頑張りましょう
(幼い方で御心配なお子様は
お迎えの時間をご相談させていただきますので
ご安心を)
キッズなおせち


時間・10時~13時終了予定
持ち物・エプロン・タオル(風呂敷または底の部分のしっかりとした紙袋
をご持参下さいませ)
30日(午前)・・・残席2~3ok
午後は2時~5時まで
※この日は関東から講師養成の吉田さんも
応援にお越し下さいます
31日(午後)・・・残席2
ご兄弟で一つを一緒に作る事も可能です
(お一人追加受講料金1,500円)
その他の詳細はホームページからどうぞ