鰹を削ってお出汁からスタート | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

{FD1D8990-1239-4CC1-90F9-FFD37348C9B5:01}


こんばんは
大阪  子ども料理キッズハンズです


{D5BDC8C8-5343-45BE-BEDA-2A9C73A4E3AC:01}


まずは鰹を削る事から
スタート音譜



{E5942146-B076-4E0F-B137-0FFA1095DA4C:01}



これ面白い音譜


{8A3B101B-DDD5-4591-A142-3B4E74395B07:01}


私もやってみるラブラブ


{DB823254-4C9D-4832-B595-B02A9A34575E:01}


みんなで削った
鰹で美味しい出汁を
お味見




はじめはそのままで
次にミネラル塩で
また次は薄口醤油を加えて




{2FB9028F-A51B-4BE3-9EF6-B72BDB11A7F9:01}


旨味って
わかるかな



感じるかな音譜



{3DD1F6BE-99A5-41AD-A074-112DECCE79AF:01}



わかる
感じるラブラブ



美味しいよラブラブ


{EBFE1C96-9EF2-4F30-9902-A32FBF8D1703:01}



でここから冬瓜
本日の冬瓜




大きいよーアップアップ