勉強熱心な皆さまに脱帽 | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

{2BD311C1-2B72-4D23-855C-EF9B4D859A78:01}




講習会2日間は昨日に引き続き
主人が担当ニコニコ座学は勿論私が担当音譜





昨日の鯵の開きの時に
リクエストで包丁の研ぎ方も
教えて欲しいという事で皆様の
普段愛用の包丁をご持参いただき主人から
のレクチャータイムダウンもお喜びいただきました






(これは鯵の一部の講義内容です)










{49994D15-37B1-4EFC-9007-DDFCF497F636:01}




今回は娘も一緒に来てくれたのでお手伝いです
普段はなかなかやらない娘ですが





仕事スイッチが入りますと
ちゃっちゃと動いてくれますアップ





{B9E434B8-F9C0-4A0B-8308-88D9189A6D2B:01}



引き続きだし巻き卵のレクチャー
関東はお砂糖をいれて割に出しは少なめのカッチリタイプなんですね





卵焼き一つとっても住む土地で全く違います
こういうのも大阪を飛び越えるとよくわかります音譜
皆さんのいつものだし巻き卵も試食させていただきながら
卵焼きって深いなあ!!





混ぜ方・入れるタイミング・焼き方
手も動かしつつお口も同時に動かせる





これってやってみると案外と難しいものなのです
まあこちらはキッズ使用で最終試験にも入ります音譜




{6AF637B1-0CBA-492C-990F-D9762613471F:01}




image





お昼をじっくり食べてる時間は勿体無いと
言いつつも・・・にひひ前日に仕込んだイカの塩辛を
アツアツのご飯で食らいつく音譜大磯の鮮度抜群のイカ
は最高美味しかったですよ





{FED04E78-7E17-4699-9B2A-DB293F4B2218:01}




で皆さん!おくちパクパク待ってる場合じゃないぞと
言いつつもすぐにお母ちゃんになっちゃう私でございますニコニコ




皆さん普段は熱々なんて先に食べれない
子供たちの手が伸びて伸びて





気がついたら残ってないんですもんあせる
あららっまずは揚げながら自分が一番に食べて
満たしていきましょうよなんてお話もしつつ・・・





あっという間に2日めも終了
お疲れ様でした音譜ダウン



{A7A94593-5BF5-4BED-A650-71D406162238:01}






30年ぶりに3日間も休んで付いてきてくれた
主人に感謝音譜いつもありがとう





さあ!ここから横浜中華街へと続きますダウン




image

 



FREE

次回3期生の募集は年明けです

それまでに面談をご希望の方は個別にメッセージくださいませ

大阪・関東・広島方面での開催が決まっています

ダウン

詳細はホームページからどうぞ





 






#キッズハンズ子ども料理教室講師養成講座
#子ども料理講師養成講座3期生募集
#真の食育キッズハンズ
#単なる大手の料理講師ではない