子ども料理講師養成講座1期生岩本 由佳さんのは
現在四條畷の新しいご自宅で親子のネイルサロンも
されています
2階の素敵なキッチンで子ども料理教室を
開催されますよただ今キャンペーン中
お近くの方は是非チエックしてみてくださいね
(子ども料理講師養成講座を受けて)
食べることが好き、特に甘いものが好きな私でした。
以前は栄養や食べ物と身体の結びつきを考えることは
正直なかったですが…。
ダイエットを機に、自分なりに食事を気をつけたところ
体重だけでなく不安定で曇りがちだった心が晴れて、
軽くなるのを実感しました。
食べるだけじゃなく作る方にも興味を持つようになり、その頃
から栗山小夜子先生の教室に親子で参加しています。 私は
過去に幼稚園教員をしていました。
現在は主婦業と2人姉妹の育児の傍ら、自宅でネイルサロンを
しています。 サロンのお客様は子どもを持つお母さんたちが大
半で、自然と子育ての話をすることが多いです。
とりわけ子どもの食事の悩みはよく聞きます。共感するだけにと
どまらず、何か皆さんのお役にたてる食のお話ができればなぁと
思うことが多々ありました。
また赤ちゃんに関わるベビーマッサージの仕事もしているので、
もっと深くお母さんたちのお役に立てればと思っていました。
そんな時ご縁があって、子ども料理教室の講師養成講座を受
講させていただきました。
料理は好きだけど、私が料理教室なんて出来るのかなと思って
いたのですが、学んでいるうちに不安はなくなりました。
小夜子先生は、一人一人にとても愛情持って接してくださります。
受講途中で3人目の妊娠が発覚し、講座に参加できない時期が
あったのですが、先生は気にかけてくださり、卒業試験を延期して
いただいたり、何度もメッセージをいただいたり、本当によくしてい
ただきました。
おかげさまで無事に卒業できました。 卒業したら終わりじゃなく、
小夜子先生や1期生の先生方とずっと繋がって行けるのが心強い
ですね。
共に学ぶ仲間がいるからこそ参考になることもあるし、自分を奮い
立たせることができます。 今は毎月子ども料理教室を開催して、
失敗と成功を繰り返しながら勉強しています。 またこうして子ども
と関われる仕事ができること、今までの経験が活かせる事ができる
そのきっかけを作ってくださった小夜子先生に感謝です。
ありがとうございました。
(子ども料理講師養成講座 岩本 由佳さま)
ブログはこちら
http://ameblo.jp/petit-macaron-kids/
由佳さんとは子ども料理に通ってくださっていた事もあり
長いお付き合いですね。
講師養成の受講して下さってから由佳さんの普段のお顔
も垣間見れ又印象が変わりました。
3人のお子様を育てながら由佳さんの前にきっとたくさんの
情報を必要とされている方々にお出会いすることでしょう
これからです!一緒に学び進んでいきましょうね
今は健康で元気な赤ちゃんを産み育てていくことです
楽しみにしていますね!ありがとうございます!
子ども料理講師養成講座は日本のこれからの真の
食育を伝えていく事が仕事です。
子どもを専門に扱った個人の教室は少なくまだまだ
需要があります。
そして食の改革こそが日本の真の強さを作っていく
のです!
次回3期生の募集は年明けです
それまでに面談をご希望の方は個別にメッセージくださいませ
大阪・関東・広島方面での開催が決まっています






