大磯子ども料理講師養成講座 | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

{24A6A3C0-B3E7-49B6-928F-D7CA76534863:01}


子ども料理講師養成
2ヶ月に入りました音譜




今回はプロである主人が
同行し2日間みっちりと
講習会音譜せっかくプロが同行
してくれているので皆さんも
食いついてのLesson気迫が伝わります



{0C7A6A6B-0B65-4421-9B8D-C59449F5DFD4:01}




海が近くの大磯の鮮度いい
鯵を配達して下さったお陰で
とってもスムーズ音譜




{B124C391-130D-4881-805C-33C2DB4398CB:01}




プロならではの技を
丁寧にマンツーマンで伝授ラブラブ





お一人お一人のご質問にも
丁寧に対応出来てかなり濃厚な
Lessonとなりました音譜





{9FB0A0CD-91BF-47F0-A398-087E663B51AB:01}




ついついプロは
こんな技までやっちゃうのね音譜




{7B57B446-F3FD-4165-B7CF-B69333982C11:01}




わあと音譜
歓声が上がればニコニコ




{12EC86F9-7891-4EAF-9B53-164184B713BE:01}





まな板でとんとんと
なめろう丼音譜



半分食べたところで
お出汁も入れて温かいバージョン音譜
でお茶漬けニコニコ





{CB8AC5FF-F095-47B1-B0C6-7026A74F3066:01}





鮮度がいいので本当に
美味しかったラブラブ日本人で良かったと感じる
瞬間ですねおにぎり







{A563BF13-8A1B-4B99-8C7B-102C2168621F:01}




お次はイカの塩辛音譜
イカの美味しい時期には必ず講習会をするんですけど



びっくりするほど簡単でその美味しさにびっくり
しちゃいますよ割り箸





{7B61FDC5-0CBE-401C-BDB5-6BD1ABDA3F5E:01}




その他にもいろんなものを作りましたよ
こちらは教室でも大人気の
ハーブ風味音譜蒸しワインと食べたい一品かもね




ここまででもかなり
お腹満腹のはず・・・・・DASH!





{1E47A292-2C8D-42F7-ADE5-0884B80F3481:01}






とここから米粉のスポンジの
食べ比べなりラブラブ






米粉マイスターの聡子さんも
マイスターならではの粉について
皆さんにレクチャー音譜してくれましたよ





いやあ!本当に皆さんご熱心で
私の方が勉強させられる事もありますねメモ






どこの粉で焼くとこんな感じとか
お砂糖の種類まで・・・米粉は確かに粉砕の仕方で
仕上がりが全く違うんです




image


                 米粉マイスターの聡子さんアップ



{AAB15A92-A2D6-4CA1-BB1D-9352FB7700FA:01}


これには私も勉強に
なりましたね音譜




今年のクリスマスは更に更にバージョンアップ
することは間違いありませんラブラブ年末の日程のご希望は
お早めに(既に場所を決めているところもございます)HO! HO! HO!



どうぞお楽しみに合格



{B1B90D99-AEAD-4129-B7CB-E9C3056363CF:01}



第1日めはこうして無事
終了音譜この日は疲れていたのか
私たちも9時には就寝ビックリマーク





明日に続く



FREE

次回3期生の募集は年明けです

それまでに面談をご希望の方は個別にメッセージくださいませ

大阪・関東・広島方面での開催が決まっています

ダウン

詳細はホームページからどうぞ