講師養成!スタートしてます!! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

{BD5A6C0F-06EA-4C81-8925-9EAA95FE62FA:01}




昨日は7時間以上の長丁場
講師養成技術の日でした音譜





午前中は
誰でも絶対巻けるようになる
魔法の法則!!





{44A6E5D2-E650-4CFE-AC92-822599CDE6D3:01}



このレッスンは大人気の講座




だってある法則通りにすれば
誰にだって綺麗に巻けるように
なるのです!!




カットや盛りつけのアドバイスと
キッズ講師として最低限の事を
最短で皆さんに習得していただきます





{0D0035A9-12B6-480E-AC21-0ACF030B18E6:01}




3時間程経った頃、休憩しましょうか??に
まだまだ皆さん巻きたらない感じで





まだやりますビックリマークビックリマークって
結局お腹すいたらつまみ食い状態えっ
巻き続けること・・・15合もご飯を炊いたのかな・・・





そのまま続行ビックリマーク
皆さんお疲れかと思いきや・・・
だんだんハイテンションに(笑)




{11D33F4C-839F-4D54-BDA1-FBA815250A95:01}




お昼からは・・・
小麦粉・米粉・卵も乳製品も
使わないスポンジのコツも





こちらはキッズハンズ12月で
クリスマスケーキをするのです
ナッペはまだ特別に特訓が必要なので





皆さん教室運営がしやすい
方法にどんどん展開して
お伝えをしました





どなたでも私と同じように
できるように習得出来るまでコース

必要だな!やっちゃおうかな!宿泊コース




あとはオートミールをつかった
物凄く適当にできちゃうザクザク
クッキー!!をお茶請けにさっとつくったら





あんまりに私が適当にやっても美味しく
作れちゃうから皆さんもう目を白黒(笑)
本当に私、軽量もしないで作れちゃうんです




たった1分で作れちゃう
サクサククッキーも・・・どうしようかなもう
5時まわりそうだしな・・・・
とみんなもう限界だよねと思いきや
先生やりましょう!!





そんなやる気みなぎる皆さんに
囲まれて講師養成講座は熱く
スタートしております






皆さんの今後の展開が本当に
楽しみで仕方ありません
長丁場おつかれさまでしたチョキ







●ゆる和食!お味噌講習会は → お味噌料理も一緒に学べます
味噌チーズ風フォンデュ他、メニューを選べます!!


ゆる和食のホームページクリック大阪の料理教室 FREE
こちらで参加費などの詳細が見られます
http://www.yuruwasyoku.com/ お問合わせ/ご予約はこちら