8日夏休みの宿題作りとこれならいいかなズボラパン! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!







ipodfile.jpg


今年も是非とのリクエストがありましたので

夏やすみの宿題作り致します!!




8月8日のみとなります!!お早目に!!





リースの様な感じもできますので夏休みの宿題に

お困りでしたら美味しい米粉パンと共に

楽しみませんか?







ipodfile.jpg




時間・1時~4時過ぎ

参加費はホームページにてご確認下さいね!


音譜フライパンで出来る(これならたまに作ってもいいかなパン教室)

卵も乳製品も使わない米粉でかぼ茶のメロンパン



親子での(男の子)のご希望がございます

夏休みの宿題作りに是非どうぞ!





全てのお問い合わせお申し込みはコチら

http://www.yuruwasyoku.com/