ハム・ベーコン・ソーセージの贅沢企画が人気です! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!

{72C9B38D-248C-4F67-95C0-1BA7142C5B94:01}




本日のlessonは人気のハム2種方法・無添加ベーコン・ソーセージ(2種)
のトリプル企画でしたよ音譜




このトリプル企画がこのところ
凄くうけてますビックリマークビックリマーク
一日で全部取り急ぎ覚えたいビックリマーク




そんな方にもぴったりですね
次回は16.17にもございます!!




16日はなんと!このトリプルに甘酒・キムチまで!!
えー出来る限りやってみたいというつわものが
お越しになられます音譜部分参加もOKです!
気になる方はメッセージでどうぞ音譜






{D0023D31-F1D4-41CD-988F-A6F8240FE157:01}




ソーセージは豚ミンチのと
もう一つはチキンとシラスも配合した個性的な物・・




これは斬新ですねえビックリマークってまたまた
皆さんを驚かせてしまいましたね
ビックリマークセージですダウン



{4844C087-4990-4B00-BBD8-670BCC279F4C:01}



燻製はお手軽なご家庭のどなたでも出来ちゃう
スタイルでお伝えしますのでご安心を・・・





image




今日も燻製方法を伝授するついでに・・・
作りましたよ音譜チーズが旨い音譜




{A77A97DB-C0A4-40DE-BD1D-8051E112A890:01}




本日のハムシリーズは
山椒風味な和風ハム
スパイス風味なノーマルタイプ
ニンニクとお味噌!の3種ですが・・・




どんなものが出来ちゃうのか・・・
他の裏ワザやコツもお伝えしちゃいます音譜
皆さんメモメモメモメモいつもたくさん書き込んで
下さり嬉しいなあ





{C5CE944C-CDBF-46F5-8368-623B43001422:01}




旬なトマトソテーで焼くと又違った感じになります。
作ってはどんどんおだししますので・・・




いつも皆さんこの時点でもギブぅあせる
食べきれません(笑)そのくらいいつも
お出しします音譜




なので本当にびっくりされるんですよニコニコ








 

{78F66458-4F26-4610-88AE-DE6034E6D891:01}



もう一つの茹でるタイプのハム風は
お肉も美味しいんですが・・・





実はスープに秘密が・・・
そちらのスープを使って
美味しいソースをまず作りますよ





美味しくてなにこれビックリマークなとろり
スープも皆さん絶賛でした音譜
飛び上がる旨さにするには・・・





秘密のあれ!入れるだけ!!
この辺りの細かいヒントや裏ワザが満載な
ハム講習なんですね





醬油ベースにゴマ味噌ソース
はい!バンバンジー風!
お野菜は浅めに漬けた糠漬け・・・ダウン




image




お肉を食べる前にはお約束のサラダ!
本日は甘酒を作ったアボガドソースなり!!




{71D018F0-5060-4746-A5DF-D1751C83B718:01}









{17478B8C-60D7-42AD-B725-D022973CFDF7:01}



ソーセージも美味しく焼けましたニコニコ



{614A04C6-1C16-4EB5-840C-271E0EAC72E9:01}




お土産は

ソーセージがたっぷり300g
仕込みハムとベーコン燻製前の物・・
もつけてこれはお得な一日プラン!



{7994DC62-50B0-4BEA-800E-763CB4C6540C:01}



辰巳さんのポテトもお約束音譜
もうこれは旨すぎです



買い占めてますのでお越しになった
皆様には大体おだし出来ますので・・・チョキ




{C4344B6B-1EC0-46D3-833C-6B6B94804E7A:01}








image



そう音譜こちらのかぼちゃのスープも

好評でしたね・・・





スパイスの使い方を覚えて頂きたくて

ハム・ソーセージ・ベーコン以外の

お料理のヒントも惜しみなく

お話しさせて頂きましてよニコニコ







本日のご感想です

皆様長時間ありがとうございますラブラブ



ダウン



今日はありがとうございます

想像していたものよりも凄く美味しくてしかも手軽で驚きの連続でした

燻製のやり方も感動もの、手軽に出来るのですね・・・

ソーセージ!お魚バージョン!

シラスを使う発想には驚きでしかも手軽な方法だし

もう毎回来るたびに驚かされてます!!

ベーコンも簡単で感動の美味しさ!絶対作ります

いつもどれも材料の発想が面白くて楽しみでもあります

(畠 様)

ありがとうございます黄色い花




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー





どれも受講して本当によかったです

ソーセージはちょっとハードルが高いかもしれないけど

中身だけならすぐに取りかかれそうです・・

間もなく出産名ので少し落ち着いたら必ず作りたいですね

ベーコンは育て甲斐もあって楽しみです

(赤坂様)

本日はありがとうございます黄色い花




クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー





ハムしっとりしていてすごく美味しかったです

茹で汁の使い方に感動ものでした・・・

使い方があんなにもあるんですね・・・

(スープ・タレ・ドレッシングにチャーハン・・・他

家でも絶対作ります


(岩本さま)黄色い花



フェイスブックにも皆さん!早速ご感想ありがとうございます!!

ダウン

完全無添加の手作りハム、ベーコン、ソーセージを教えてもらいに行ってきました。

ベーコンは前に試食させていただいて、こんなおいしくて安全なものが家庭で作れることに感動!!...
昨日も美味しすぎて改めて感動!!


食べるまでにちょっと日数はかかるけど、食べる楽しみも含めて育て甲斐がある
燻製のやり方も教えてもらいつつ、ベビーチーズとソーセージも燻製にしていただきます。
スモークチーズ!美味しい!!


ソーセージも焼いただけのとはまた違って、深みのある香りと味に。

そしてソーセージ!
ぐるぐる巻きにして焼いただけのとってもシンプルなものなんだけど、本当に美味しかった!!



中身はお肉バージョンとお魚バージョンも教えてくたさいました。
お魚は旬のシラスを使って。
スパイスもたくさん入れるんだけど、それがまたじわじわ美味しくて。



お腹いっぱいになってきても箸が止まらない!笑
腸や専用機械を買うハードルはあるけれど、中身だけならすぐに真似できる!

そしてそして前日に追加したハム!



追加してよかったー!
ムネ肉が本当にしっとり美味しく食べられて、実は一番やりやすそうって思えたもの。
そして、スープの活用法も魅力的。
つけダレ二種類だけじゃなくて、本格中華風スープ、ご飯や麺を入れてのアレンジ、、など。
本当に毎回盛りだくさんの内容なんです。


しかし、私今月末で里帰り。。
しばらく教室は行けなくなりそうだけど、また落ち着いたら参加させていただきたいな。
2人連れて、行けるかな。。


今日のランチも、お肉の前に野菜から。
お腹空いたアピールが止まらない娘に採れたてじゃがいもをありがとうございます。
とっても美味しいらしく止まらない食べっぷり。



肝心のハム、ベーコン、ソーセージまで食べられるのかと心配に。
かぼちゃのスープもとっても気に入ったらしく、ほとんど一人で飲んでしまいました。
そりゃあお腹いっぱいになるよねぇ。
しかし、幸せそうないい笑顔♡



この笑顔のために、
あなたの美味しいが聞きたくて、



母ちゃんお料理頑張るね!!

栗山先生、ありがとうございました!



今日はお子さまのご体調が悪く数名欠席でしたが

次回17日にお会い致しましょうヒヨコ

本日のlessonにご興味ある方メッセージからどうぞ





全てのお問い合わせお申し込みはコチら

http://www.yuruwasyoku.com/



ゆる和食のホームページクリック大阪の料理教室 FREE
こちらで教室のスケジュールや価格などの詳細がご覧になれます