やもりさんのベーコン講習会再度募集です! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!


      

本当は5月に予定していた

なおみさんのベーコンの会!でしたが

諸事情で急遽日程の変更となりました




 


とっても楽しみにしていたのは皆さんんだけじゃないですよ!

私もちゃんと教えて頂けたかったから・・・

ベーコンは自己流でいつも作っています





でもねなおみさんのベーコンはこだわりも多くて

お肉が国宝級のものすごいのを

使っているからなお更の事・・

しかも今回はサラミも!


うーん!!




ドイツのお母さんみたく目指したい!!

という事で再度募集です!

6月23日の11時~残席3名~4名で



         ダウン
         (ええ加減育児研究家)やもり なおみ    
         地場野菜の数品は私が担当します
         ベーコン・サラミの作り方はnaom iさんから
         




         時間・・・11時~13時頃まで
         ベーコン150gお土産付きです!



         価格・・・お土産ランチもついて6,000
         ベーコン豚バラはかなりいいものを
         使っておりますのでご安心下さいませ。





すでにうちの教室でもソーセージは
人気のひと品なんですが



買ってほしくない5本の中に含まれる
ベーコンやハム類はご家庭で
簡単に作ることが出来るんです



そのあたりのナゼを紐解いていきましょう!
どうぞお楽しみにラブラブ

image




ゆる和食のホームページクリック大阪の料理教室
こちらで教室のスケジュールが見れます!!

お問い合わせお申し込みはコチら

http://www.yuruwasyoku.com/