米粉の豚のお顔の豚まん親子講習会! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!





たつみさんのお野菜の壬生菜や水菜が
只今最盛期!!教室に来られる際は
是非、お野菜を持って帰ってくださいねニコニコ



さて冬になると多くなるリクエストがこれアップ
豚まんラブラブ可愛いでしょ


とっても愛嬌のあるブタのお顔は
勿論オリジナルにアザラシやら・・・・
ワンちゃんやら・・・お作り頂きます音譜









www.yuruwasyoku.com/ お問合わせお申し込みはこちら!/

日程・2月21(親子)10時~12時半ごろまで
2月22(キッズ)10時~12時半ごろまで
 2月28(キッズ)10時~12時半ごろまで満







             
平日のお教室に関しましては空き日程をご覧の上、ご都合の良い

     日時とお時間をご指定下さいませ音譜只今決定しておりますその他のlessonはこちら!クッキング

ダウン

https://cookingschool.jp/school/kizuhannzu/lesson  




みそお味噌なお茶会詳細は右矢印こちら
(2月17.19)



※当教室のシステムは最初にご予約頂きました方を優先しております。
従って内容も全てお客様のご自由に選んで頂けるフリースタイルです

ゆる和食のホームページクリック大阪の料理教室
ゆる和食とはお雑煮誰でもがやる気がおこる今時和食の簡単調理と考え方です右矢印チェック