先日あべので子ども料理を主催している
まざありいふの浅井 まゆみさんのお声掛けから同業者ではじめて


こんばんは
ゆる和食の栗山です
今回集まった先生です


★こどもたちにお買い物からの体験クッキングをしてみたり!いつも本当にパワフルで
頭の回転が速い!ずばっというけど愛のある言葉は子どもや私たち大人もひきつける
魅力がある方です。
こどもカフェ★大阪・堺★2歳からのこども料理教室
村上三保子先生
★NLPなども勉強されていて子ども料理なんだけど主役は実際お母さんという
親学に実は力を入れてる先生!子どもとお料理してるとつい口出ししたくなりますものね(笑)
何年か前にミニチュアハウスのパン細工でおうちに呼んで頂いた事があったんです!
こどものための料理とお菓子の教室★薬膳料理教室
「blanc neige*」 中永裕紀子先生
★今回全く初めてお会いしたんですが物静かな中にも真の強さを感じた方でした
中永先生といる不思議となんでも話せちゃうかも!!そんな不思議な魅力を感じました
私たちの弾丸トークにも付き合ってくれて(笑)ありがとうね
フォトグラファー&料理教室のはっぴーくろーばー・じてんじゅんこ先生
★じてんさんとはイベントでも何度かお見かけしたりご挨拶程度の面識はあったんですが
いつも優しく微笑みその柔らかい雰囲気が素敵だなって思ってました。
そのままオーラに出てますね!最近は一眼レフで子どもたちの表情をとらえるのも得意とされています。
まあこうしてみても皆さんそれぞれに個性があって
想いがあって始めたきっかけも違ってて・・・
同業者でありながら切り口がみんな違う
同業者はライバルじゃないってこと
こうして横目でお互いをさぐるより
(^_-)-☆顔をみて実際お会いするとそれぞれの想いがあって
同業者といえどもそれぞれに特色があって
本当面白いなって思いました

次回お会いする約束をしてこの会を通じてこれから
また楽しみが出来そうな予感が

そんな熱ーい時間を共有できた一日でした
浅井さん!企画してくれてどうもありがとう
