お正月に神戸の南京町に行った時に
とっても美味しい焼き小籠包に出会いました

思い出しただけでもあのジューシーさが蘇る

いくつになっても食への探求心は増すばかり・・・
美味しいものって人の心をゆるませますね

ゆる和食の栗山です
本当にこの小籠包
外はカリッと中からは肉汁が溢れ出る

それはそれは美味しいものでした


でやっぱりお味噌は当たり前に配合しております。
たれにも一工夫・・
これ来月24/26日→10時半~13時でレッスン致します
あまりにも美味しかったので・・(笑)
お味噌とルーなしシリーズ~2種
時間→ 時間・10時半~13時頃
日程・2月24/26で募集
お子さま連れOKです
http://www.yuruwasyoku.com/
お問合わせお申し込みはこちら!/
※お味噌作りは出張もOK!車で1時間圏内でしたらお伺いいたします。
ゆる和食とは
日本人に馴染んだ食文化を否定するものではなく
日本人の為に誰もが作りやすく、日本人の体に合う食材で作りやすく
考案した調理方法と考え方です。
平日のお教室に関しましては空き日程をご覧の上、ご都合の良い
(2月16.17.19)
※当教室のシステムは最初にご予約頂きました方を優先しております。
従って内容も全てお客様のご自由に選んで頂けるフリースタイルです
従って内容も全てお客様のご自由に選んで頂けるフリースタイルです
ゆる和食のホームページ
→大阪の料理教室

ゆる和食とは
誰でもがやる気がおこる今時和食の簡単調理と考え方です



