皆さんもこどもの時に覚えがあるかもしれません
お弁当箱に入れてもらうと嬉しかった記憶
ありませんか

私のこども時代の記憶の中に
母の三色弁当の思い出があります。
インゲン・卵・甘辛のミンチ
それらはごく平凡で定番のものでしたが
自分でお弁当に詰める事が
楽しみでたまらなかったのです
もしこれがただの丼に盛り付けられていたとしたら
盛りつけのチャンスを与えられていなかったなら

今の私の記憶には残っていなかったのかも
しれません

そうした食の積み重ねが今の私を
作ったのかもしれません
良かれと思って
なんでもやってあげることは
結果何もできない子を生み出すのかも
しれません
だから好き嫌いを克服させたいなら
まずはこの魔法の箱を上手に使って 自分で詰めさせてあげる
自分で詰めさせてあげる
 自分で詰めさせてあげる
自分で詰めさせてあげるこれは毎日の夕食時にでもさせてあげることが出来ますね

是非お試しあれ

最後に米粉と糠で作る
クッキーも焼いてみました
賑やかでこちらも元気をもらえた
グループレッスンでした
皆様 ありがとうございます
ありがとうございます







