自家製の米味噌で作る贅沢うめみそ作り!! | ゆる和食研究家 栗山小夜子

ゆる和食研究家 栗山小夜子

日本古来から伝えられている食をゆる風にご提案!増え続ける医療費削減を食い止めたい!その為の小さな活動は台所のお母さんたちの意識改革!が大切です
今自分の立場で出来ることを優しくご提案致します!


image



梅味噌が大活躍のこの季節
我がやの梅味噌は自家製の米味噌で仕込むのでこれまた
贅沢なしろものでございます音譜




種も取り除かないでそのままではありますが
この種も煮込み魚にもポン!!とお鍋に
加えるだけでホントに無駄なく頂けるのです




さっぱりと食欲をそそるこちらの梅味噌レシピを
使った美味しいご提案をさせて頂きますね




とまずその前に仕込まなきゃですよ

ダウン

こちらはクレオ大阪中央のレポートですチェックニコニコ
梅の効能なんかものせています



※取り急ぎ梅関係は期間限定なので日程の確保はしていますが
酵母レッスンや甘酒レッスンのご希望があります。
一番はじめにご予約頂いたお客様のお教室となりますので
随時変更のお知らせをさせて頂きますね音譜


梅仕事いろいろの内容メニューはこちら!


自家製みそで作る贅沢梅みそ!
自家製紅しょうが!
変わりオリジナルならっきょう!
梅ドリンクや梅酒
赤シソの処理の方法など

使い方などのご説明も含みます!


image


15日の日曜日2時~親子さまのご受講がございます!
若干入って頂けますので行きたいって方メッセージでどうぞ!!



     ●6月14日10時~・・・・・子どもお料理教室・ 12時~
     ●6月17日10時半・・・・梅しごといろいろ   募集!
  ●6月18日10時半・・・・梅しごといろいろ募集!

     ●6月18日3時~・・・・・ジャパンゆる和食教室 満席

      ●6月19日10時半・・・・梅しごといろいろ    募集!

      ●6月20日10時半・・・・梅しごといろいろ    募集!

     ●6月22/25日・・・ご馳走すぎるっ為になるランチ会

   ●6月26日9時半~12時頃・・・・梅しごといろいろ

       ●6月27日10時半・・・・梅しごといろいろ    募集!